ストレス多い接客業からの「異職種」転職...秘訣はコレ! 培ったあのスキル活用しよう!

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   接客業の人は大変だ。顧客の相手にやりがいを感じる人はいいが、悪質なクレーマーの被害を受けた人が74%もいるという調査(2018年9月、サービス業労働組合UAゼンセン発表)もあるほどだ。

   それが理由とは限らないが、接客業から異職種へ転職する人が多い。しかも、転職の満足度は9割以上!と成功率が高いという。

   接客業の人が「高いスキル」を持っているからのようだが、それをどう活用すれば「いい転職」につながるのか。転職支援サービスのビズヒッツ(三重県鈴鹿市)が2022年1月24日に発表した調査「500人に聞いた接客業から異職種への転職理由と転職活動時の注意点」が参考になりそうだ。さぐってみると――。

  • お客さんへの笑顔にも気を使う(写真はイメージ)
    お客さんへの笑顔にも気を使う(写真はイメージ)
  • お客さんへの笑顔にも気を使う(写真はイメージ)

転職理由1位は「笑顔でいることが疲れる」

   接客スタッフは、コンビニ・スーパー・ショップ・アパレル・飲食・美容・ホテル・娯楽施設など幅広い分野で活躍している。ビズヒッツによると、接客業の人はこんなスキルが身に付くという。「コミュニケーション力」「ヒアリング能力」「商品やサービスの提案力」「対人マナー」「問題や課題を解決する力」「強い精神力」「マルチタスク」「事務処理能力」「協調性」などだ。

   スキルに助けられたこともあってか、「転職が順調だったかどうか」を聞くと、71.0%が「順調だった」と答えた=図表1参照。いろいろあって「大変だった」人も3割ほどいたわけだが、転職後の「満足度」を聞くと、「転職してよかった」という人が91.6%にも上った。転職先でも歓迎されたことがうかがえる。

(図表1)接客業から異職種への転職は順調だった?(ビズヒッツ作成)
(図表1)接客業から異職種への転職は順調だった?(ビズヒッツ作成)

   ところで、「なぜ転職したいのか」という理由を聞くと、1位はやはり「接客のストレス」だった=図表2参照。こんな意見が代表的だ。

「ずっと笑顔で接客することに疲れてしまった」(女性、23歳で転職)
「クレーマーや態度の悪い人への接客に疲弊した」(男性、30歳で転職)
「接客業は気を使って神経がすり減ると感じた」(女性、39歳で転職)
(図表2)接客業から異職種への転職理由ベスト10位(ビズヒッツ作成)
(図表2)接客業から異職種への転職理由ベスト10位(ビズヒッツ作成)

   とくに「笑顔でいることに疲れた」「クレーム対応がつらい」「お客さんの八つ当たりに嫌気がさした」と答えた人が目立った。なかには「接客ストレスから体調を崩した」という人もおり、「お客さんと直接関わらない仕事に変わりたい」と転職を考えた人が多かったのだ。

姉妹サイト