2024年 4月 24日 (水)

社長の高齢化が止まらないニッポン! もしかして、経営者も「45歳定年制」もうけるべき?

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   ひところ、「45歳定年制」の論議が話題になったが、「社長の定年制」の話はトント聞かない。

   そんななか、日本の社長サンの高齢化が止まらないことが、帝国データバンクが2022年3月4日に発表したリポート「全国『社長年齢』分析調査(2021年)社長交代による若返り16.5歳 平均年齢は60.3歳 過去最高を更新」で明らかになった。

   欧米ではイキのよい30代、40代のトップが珍しくないのに、日本では70代以上が4人に1人だというのだ。大丈夫か、ニッポン?

  • 社長は元気で若々しくあってほしい(写真はイメージ)
    社長は元気で若々しくあってほしい(写真はイメージ)
  • 社長は元気で若々しくあってほしい(写真はイメージ)

「70代以上」の社長サン、4人に1人の衝撃

   帝国データバンクの調査結果によると、2021年12月時点の全国の社長の平均年齢は60.3歳(前年比プラス0.2歳)。なんと、調査を開始した1990年以降右肩上がりの状況が続き、31年連続で過去最高を更新した。1990年には54.0歳だったのが、ついに10歳以上も上昇したわけだ=図表1参照

kaisha_20220315172630.png
(図表1)社長の平均年齢の推移(帝国データバンクの作成)

   年代別にみると、「50代」が27.6%と最多で、「60代」(26.9%)、「70代」(20.2%)と続く。欧米では多いとされる「40代」は17.1%しかなく、「30代」にいたっては3.2%だけだ。また、「80代以上」で社長を続けている人が4.7%いることが目を引く。「70代」と「80代以上」を合わせると約25%になり。日本の社長サンの4人に1人が70歳以上、ということになる。

   業種別に社長の平均年齢をみると、「不動産業」が62.4歳で最も高く、「製造業」(61.3歳)、「卸売業」(61.1歳)、「小売業」(60.3歳)と続く。とくに、もっとも高齢化が進む「不動産業」の場合、ほかの業種では「60代」が占める割合が最多なのに比べ、「70代」が占める割合が1位で、これはいったいどういうわけだろうか。ちなみに、社長サンの平均年齢が最も若い業種は、「サービス業」(58.8歳)だった。

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中