2024年 4月 18日 (木)

職場の「叱責」問題、部下たちは成長のために叱られたい?...だが、8割が嫌がる「叱られ方」シチュエーションとは

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   「獅子は我が子を千尋(せんじん)の谷に突き落とす」。ニッポン企業の社員教育の伝統は今や昔、パワハラと言われることを恐れて、部下をしっかり叱れない上司が増えているらしい。

   そんななか、マーケティングリサーチのアスマーク(東京都渋谷区)が2022年7月14日、「部下に聞いた『叱責』に関する実態調査」を発表した。

   上司のあなた、あるいは部下のあなた、それぞれ上手な「叱り方」「叱られ方」の参考にしてはいかが。

  • 上司は叱り方のスキルを身に着けよう(写真はイメージ)
    上司は叱り方のスキルを身に着けよう(写真はイメージ)
  • 上司は叱り方のスキルを身に着けよう(写真はイメージ)

「叱られた経験がある」20代女性は3人に1人

   調査は、20代の一般社員男女200人、30代の中間管理職男女150人を対象に行われたものだ。

   まず、20代一般社員に「あなたは上司に叱られた経験はあるか」と聞くと、「よくある」「時々ある」を合わせて、20代男性の45%が「叱られた経験がある」と答えた。20代女性は男性より少なく、「叱られた経験がある」と答えた人は35%しかいなかった。3人に1人しかいないことになる=図表1参照

(図表1)あなたは上司に叱られた経験がありますか(アスマークの作成)
(図表1)あなたは上司に叱られた経験がありますか(アスマークの作成)

   しかし、30代の中間管理職に聞くと、「叱られた経験がある」と答えた人は男性で62%、女性で58%と、ぐっと増えてくる=図表1参照。20代は叱られた経験があまりないほうが多数派ですが、30代では経験ありが多数派だ。

   これは、パワハラが最近厳しくなったという時代背景の違いによるものなのか、あるいは叱られて成長した人が30代で管理職になっているためなのか。いずれにしろ、中間管理職になったことで責任が重くなり、より上の管理職に叱られる機会が増えるようになったことも考えられそうだ。

   次に、「上司に叱られたら落ち込むほうか」と聞くと、「落ち込む」と答えた人(「落ち込み、引きずるほうだ」「落ち込むが、あまり引きずらないほうだ」の合計)が20代男性で65%、20代女性で77%もいた。女性のほうが特に落ち込む傾向が強いことがうかがえる=図表2参照

(図表2)上司に叱られると落ち込むほうですか(アスマークの作成)
(図表2)上司に叱られると落ち込むほうですか(アスマークの作成)

   これは30代も同様だ。男性で75%、女性で82%が「落ち込む」と答えている=図表2参照。上司に叱られると男女を問わず、6割以上が落ち込むという結果になった。

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中