2024年 5月 6日 (月)

アフターコロナのビジネスパーソンに新たな悩み? 久しぶりに出社したら「ランチフレーション」が待っていた?!(井津川倫子)

「高すぎる昼食」問題、各国で...日本はまだ「お手頃」なほう?

   「ランチフレーション」がビジネスパーソンを悩ませているのは米国だけではありません。

   フランスでは、スターバックスのフラペチーノが5.95ユーロ(約830円)、サンドイッチが5.5ユーロ(約770円)など、日本と比べてグンと高額です。スタバで飲み物とサンドイッチを食べたら1500円以上するなんて......。気軽に立ち寄れない雰囲気です。

   シンガポールや韓国などアジア諸国でも、「高すぎる昼食」が問題になっています。

   シンガポールではランチの定番食「チキンライス」が、韓国では「冷麺」の価格がそれぞれ高騰して「ランチフレーション」のワードが飛び交っているとのこと。

   日本ではまだなじみの薄い「ランチフレーション」ですが、コロナの波よろしく「ランチフレーション」の波も襲ってくるのでしょうか?

   たしかに、久しぶりに再開したなじみの店に行ってみたら、ランチセットの値段が微妙に上がっていたり、以前はセットに含まれていた飲み物が別料金になっていたりなど、外食が値上がりしていることに気づきます。

   それでも、まだ他国に比べたら「お手頃」なのが日本のランチ代です。海外から日本に訪れる知人が一番驚くのが「日本のランチ代の安さ」で、バラエティに富んだ「定食」やコンビニのおにぎりやサンドイッチ、お寿司などの安さに、「日本はサラリーマンにとって天国だ!」と感動しきり。

   じっさい、私もロンドンから帰国した時、毎日コンビニのお寿司やおにぎりを食べながら、「日本のコンビニすばらしい!」「たった398円でこんなに美味しいお寿司が食べられるなんて、幸せすぎる」と興奮しすぎて、同僚にあきれられていました。

   コンビニが存在する限り日本のランチは安泰だと、信じたいものです。

   それでは、「今週のニュースな英語」は、「lunchflation」に関連する表現を紹介します。

The cost of my lunch is going up
(ランチの費用が上がっている)

I bring leftovers form home
(自宅から残り物を持参している)
leftovers:残り物、食べ残し

Starbucks raised prices last month
(スターバックスは先月値上げをした)

I spend around $15 a day for lunch
(だいたい昼食に15ドルくらい使っている)

   この先インフレが加速するにつれて、「ランチ代」もどんどん値上がりするのでしょうか......。報道を見る限り、「外食をあきらめて残り物を持参する」「カップ麺を食べる」といった「処方箋」が万国共通の様子。めぼしい対策がないなか、福利厚生に「ランチ代補助」が加わる日が来るかもしれません。

(井津川倫子)

kaisha_20170303104637.png
井津川倫子(いつかわりんこ)
津田塾大学卒。日本企業に勤める現役サラリーウーマン。TOEIC(R)L&Rの最高スコア975点。海外駐在員として赴任したロンドンでは、イギリス式の英語学習法を体験。モットーは、「いくつになっても英語は上達できる」。英国BBC放送などの海外メディアから「使える英語」を拾うのが得意。教科書では学べないリアルな英語のおもしろさを伝えている。
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中