2023年 3月 27日 (月)

年の始まりは「やる気」だったのに、今は気分が上がらない...そんな時には「自己肯定感」をあげてみよう!【ひろ子ママの教訓 その139】

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

年明けは、自己肯定感が下がりやすいわけ

   新しい年になると、「新しいことを始めよう」「今年はいろいろ頑張りたい」と気分が高まる人は多いと思います。ただその分、失速も激しく自己肯定感も下がりやすくなってしまうのです。

・スタートして3日くらいで失速した
・色々なことに手を広げすぎて時間に追われていて苦しい
・新年早々、風邪をひくなどして出遅れてしまった
・年始に立てた目標をすでに忘れてしまった

   上記のようなパターンに当てはまっていたら、自己肯定感が下がっているのかもしれません。年始に立てた目標が達成できないだけでなく、日々の仕事やプライベートでも「うまくいかない」感覚を引きずってしまう可能性もあります。

ひろ子ママ (こまま・ひろこ)
ひろ子ママ (こまま・ひろこ)
仮想スナック「ひろこ」を経営
古代マヤ暦シンクロ協会認定講師、ライター
起業したい人・副業したい人が集まる50~60代限定の仮想スナックのママ。
ブログ:https://snackhiroko.hatenablog.com/
不動産業界での営業、教育業界でのコーディネーターなどを経て、組織や人材開発に携わりながら、コーチングも行っている。
鳥取県生まれ、東京在住。多拠点生活に向けて活動中。
Woman excite:https://woman.excite.co.jp/article/author/w_pinoco/
DAILY ANDS:https://daily-ands.jp/authors/573a7efc73f3212f79f6339b
「キャリア50」https://career50.jp/?s=ひろ子ママ
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中