1on1のテクニックだけでは進まない! 500ページの「発奮・スタンスセオリー」で上司力を徹底強化/NTTコミュニケーションズ【人を活かす先進企業に学ぶ 第1回(1)】(前川孝雄)

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   「前川孝雄の『上司力(R)』トレーニング~人を活かす先進企業に学ぶ」では、「上司力(R)」提唱の第一人者、FeelWorksの前川孝雄さんが、ユニークな取り組みをしている企業を訪問。経営者や人事責任者への対談インタビューを通して、これからの人材育成のあり方について考えていきます。

   第1回は、NTTコミュニケーションズ株式会社を訪問しました。

  • 写真左から、大原侑也さん、浅井公一さん、前川孝雄
    写真左から、大原侑也さん、浅井公一さん、前川孝雄
  • 写真左から、大原侑也さん、浅井公一さん、前川孝雄

「スペシャリスト・グレード制度」導入で、プロ人材育成を強化

NTTコミュニケーションズ株式会社は、NTT(日本電信電話株式会社)のグループ企業として、1999年にNTT東日本、NTT西日本とともに設立。現在約9300人(2023年7月時点)の社員を擁し、国内電気通信事業における県間通話サービス、国際通信事業、ソリューション事業などを展開しています。
同社では、社員の育成とキャリア支援を進めるために、現場管理職と人事担当部署が活用できる500ページに及ぶ実践手引書「発奮・スタンスセオリー」(以下「セオリー」)を開発。このうち「マネジャー版」は約2000人の管理職がいつでも閲覧できる専用サイトにアップし、頼れるマネジメント支援ツールとして活用されています。
本インタビューでは、同社のヒューマンリソース部で、「セオリー」の活用促進を担当するお二人から、同社の人材育成方針や「セオリー」の作成経緯と概要、社員育成に及ぼした成果、さらに今後求められる人材育成のあり方や期待される企業像、上司像などについて深くお話を伺いました。

●《お話し》大原 侑也さん(NTTコミュニケーションズ株式会社 ヒューマンリソース部 人材・組織開発部門 部門長)/浅井 公一さん(NTTコミュニケーションズ株式会社 ヒューマンリソース部 人材・組織開発部門 キャリアコンサルティング・ディレクター)
●《聴き手》前川 孝雄(株式会社FeelWorks代表取締役/青山学院大学兼任講師)

前川孝雄 御社では「発奮・スタンスセオリー」(以下「セオリー」)という500ページにも上る管理職や人事部署向けの支援ツールを開発されました。これによって、上司が部下一人ひとりの主体性と意欲を引き出し、キャリア自律を支援することを促そうとするもの。個人と組織の新しい関係性を生み出す取り組みとして、強い関心を抱きました。
 本日は、ぜひ「セオリー」作成に至るまでの詳しい経緯とその効果について、存分にお聞きしたいと思います。まず「セオリー」作成などの背景にある、御社の人材育成方針について伺います。

大原 侑也さん NTTグループ全体では、いち早くジョブ型人事制度へと切り替えを進めてきました。従来型の全員一律のジョブローテーションによる育成ではなく、スペシャリストとしての個々の専門性をいかに高めていくかを重視した人材育成方針に大きく舵を切っています。
 また、今年度から、「SG(スペシャリスト・グレード)制度」を導入しました。専門性が高い人はその道で腕を磨き、グレードが上がれば、管理職と同等の給与が得られる制度です。組織推薦と自己推薦が可能であり、全社員にチャレンジの機会はあります。
 限られたマネジャーのポストに就けない優秀な人を適切に評価、登用する術がなかった点が、SG制度によって解消されたのです。
姉妹サイト