30人の大人がドキドキ&爆笑(たまに悲鳴!?) 第1回アナログゲームサロンレポート

初対面でもアナログゲーム初めてでもすぐに盛り上がれる
初対面でもアナログゲーム初めてでもすぐに盛り上がれる

   J-CASTニュース会員向けイベント「ビジネス脳を刺激する!アナログゲームサロン」が2018年11月8日、東京・永田町シェアスペースNagatacho GRiD 1階にある家庭料理カフェtiny peace kitchen(タイニー・ピース・キッチン)にて開催されました。

   このイベントは、クリエイターを中心としたアナログゲームコミュニティ「Anaguma」と、ジェイ・キャストがタッグを組んで行ったもの。ジェイ・キャストとしては初のエンターテイメントイベントです。

   初めてのイベントということもあり社内スタッフもドキドキしていたのですが、応募開始からわずか1週間でチケットは申込みの定員に達し、世の中のアナログゲーム人気と期待の高さに驚きました。今回、お越しいただけなかった皆様、本当にすみません。次回も検討中なので、続報をお楽しみに!

   さて、今回は初回レポートをお届けします。会場の雰囲気やゲームのことなどをじっくりお伝えしていきますね。

年齢、性別、職業もバラバラ

   19時の開始を待たずに、会場には続々とお客様が来場されました。まず、お越しいただいた方には、自分で作る"名札"を付けていただきます。シール型のネームプレートに自由に名前をカキカキ......。ニックネームでもちろんOK! 「サトコ」「まりりん」「マサ」「ヨッシー」など、この日はこの名前でみんな呼び合います。

スタッフもオリジナルの名札をつくりました!
スタッフもオリジナルの名札をつくりました!

   今回の参加者は総勢30名。アナログゲームファン、仕事帰りのビジネスマン、マスコミ関係者、楽しそうだから来ちゃった人など、年齢、性別、職業もバラバラ。一見すると異業種交流会のようですが、ほとんどの方は「アナログゲーム初心者」。会場は、期待と不安が入り混じりつつも、ワクワク感高まる雰囲気です。

   そんな中登場したのが、今回の進行、兼「先生」のあだちちひろ先生。日本で唯一の女性アナログゲームマスターです。

アナログゲームマスターのあだちちひろ先生。ゲームのルールを解説するだけでなく、来場者の様子を見ながら、助け舟を出したり、盛り上げたりします。
アナログゲームマスターのあだちちひろ先生。ゲームのルールを解説するだけでなく、来場者の様子を見ながら、助け舟を出したり、盛り上げたりします。
スライドでアナログゲームの歴史や魅力を伝えるあだち先生。先生の語り口に会場は引きこまれます。アナログゲーム市場は日々広がりつつあり、毎年1000タイトル以上の新しいアナログゲームが生まれているそうです。
スライドでアナログゲームの歴史や魅力を伝えるあだち先生。先生の語り口に会場は引きこまれます。アナログゲーム市場は日々広がりつつあり、毎年1000タイトル以上の新しいアナログゲームが生まれているそうです。

   関西弁を巧みに操り(?)、緊張した面持ちのお客さんを和ませていくあだち先生。「これはね、ウホウホ言いながら原始人になるゲームなんですよ」「このゲームは、勝ち負けとかじゃないんです。おもろいピエロ作れたかが勝負です」など、挨拶がてら、世界のボードゲームを紹介していきます。会場からは、笑い声が絶え間なくあがっていました。

   もちろん、今日遊ぶアナログゲームのやり方も、ひとつひとつ確認しながら丁寧に説明していきます。「アナログゲームやったことない」という方も安心ですね。

この日は、Anagumaの主催メンバーである朝倉道宏氏(株式会社ライトパブリシティ)・写真左と、杉山博一氏(株式会社オシロ)・写真右も参加。アドバイザーとして、ゲーム中は各テーブルを周って、来場者をサポートしてくれました。
この日は、Anagumaの主催メンバーである朝倉道宏氏(株式会社ライトパブリシティ)・写真左と、杉山博一氏(株式会社オシロ)・写真右も参加。アドバイザーとして、ゲーム中は各テーブルを周って、来場者をサポートしてくれました。