2024年 5月 5日 (日)

日馬富士の暴行疑惑で大荒れ九州場所 不可解な貴乃花親方の動き

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

快楽殺人か9人遺体事件

   もっと不可解なのは、9人の人間を殺し、遺体を損壊した白石隆浩容疑者だろう。週刊文春によると、浴室に横たわる遺体に手をかけ、解体していく一部始終を自分のスマホで撮影していたという。

「この事件は、金銭目的という単純な犯行動機では到底説明がつかない。その画像の多くは、まるで"戦利品"のようで、捜査が進むにつれ"快楽殺人"という側面が見えてきたのです」(捜査関係者)

   この事件を追っている知り合いの新聞記者に聞いたら、白石は被害者が亡くなる前か後かはわからないが、「犯している」そうである。

   1人目の女性を殺害後、白石は「死体の解体」「腐敗臭の抑え方」というキーワードや、「死姦」「死体を食べる」という言葉で検索していたそうだ。

   この事件の全容が明らかになるのは、まだまだ時間がかかりそうである。

   週刊文春は、この事件では被害者の顔写真や実名が報じられているが、それについての賛否をメルマガ読者にアンケート調査した。

   総数655のうち、賛成が約22%、反対が62%だったという。反対する人の理由では、被害者のプライバシーを大事にしてというものが多いようだ。

   ジャーナリストの江川紹子は賛成派で、その理由こう話す。

「いつどこで誰が何をしたという要素を分かる範囲でしっかり書くというのが、報道の基本。人間の存在は数字や記号だけで表せるものではありません。みな名前があり、様々な表情を持つ個人です。その人生が絶たれた。その事実を実感を伴って伝えるために、実名と写真を報じるのはとても大事なことだと考えます」

   私も同じ考えだ。相模原障害者施設殺傷事件のとき、警察は障害者という理由で、被害に遭った人たちの実名を公表しなかったため、警察は恣意的に匿名にするべきではないという批判が起きた。

   原則は実名発表。それを載せるかどうかを判断するのは個々のメディアに任せる。

「近年あらゆる場面で匿名性が浸透し、タブーばかりが増えいく傾向にありますが、それでは結果的に公的機関の不手際などが隠蔽されてしまう恐れもあるのです」(立教大学の服部孝章名誉教授)
姉妹サイト
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中