2024年 4月 20日 (土)

コロナでの生活環境激変の影響、ペットにも! 犬が急に吠えたり噛むようになったり...問題行動減らす方法をドッグトレーナーが伝授

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   きょう9日(2020年12月)のあさイチは「Withコロナの最新ペット事情」がテーマだった。

   新型コロナウイルスの影響で外出する機会が減ったのにともない、警視庁に寄せられる騒音に関する通報も増えているという。2020年4月は前年同月と比べて38%増で、動物についての苦情が増えたと考えられる。

   近江友里恵キャスター「私も近所で遠吠えをするようになった犬がいます。雨が降り始めると遠吠えするんです。仲間を呼んでるのか...寝ようと思ってる時に遠吠えされると、ちょっと気になっちゃうなというのはあります」

   森田洋平アナウンサー「実は今年になって急に飼っている犬の鳴き声に悩まされているという方がいるんです」

自粛中は在宅の飼い主、出かけるようになったことが犬の不安や不満に

   お笑いコンビ「キズナ」の武田裕司さんは、都内のマンションで妻と犬のおでんくん(1歳)と暮らしている。

   武田さんは2月はお笑いの仕事やアルバイトなどで週に5日は働いていたが、緊急事態宣言発令後の4月はお笑いの仕事が1日だけ。バイトもなくなり、寝る時以外はおでんくんとずっと遊んでいた。

   7月以降徐々に仕事が増え、妻も仕事で外出するため、おでんくんの留守番の時間が増えたところ、問題行動が見られるようになってきたという。

   武田さん「出かけようとする時に脚を攻撃してくる癖が自粛後に出てきました。着替えて外に出ていこうとするとすごく吠えるようになった。マンションに暮らしていて、みんなが動物を飼っていてみんなが犬を好きってわけではないと思うので、極力吠えないようになった方がいいなと思っています」

   コロナによる生活の変化が犬にどう影響しているのか。獣医行動診療科認定医の水越美奈さんが解説した。

   「犬はもともと仲間と生活する動物です。何千年にも渡って人と一緒に生活してきたので、人との結び付きが他の動物よりも非常に強く、人の生活スタイルに大きく影響を受けます。コロナで生活環境が一変してしまうということは、犬を混乱させたり、不安や不満を生じさせやすくなっていると思います。(おでんくんは)いつもいた飼い主が出かけるようになったことが、不安や不満を生じさせたのかもしれないです」

文   ピコ花子
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中