2024年 4月 27日 (土)

ゲーム好きガチオタの松坂桃李とドライブ趣味の戸田恵梨香の結婚はうまく行くか心配する向きも 旭川医大学長がクラスター病院に「なくなるしかない」と患者転院を拒否

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

ガソリン車禁止で1300万人が路頭に迷う?

   新潮に、ガソリン車禁止で1300万人が路頭に迷うという特集がある。経産省が2030年代半ばまでに国内で販売するすべての新車を、ガソリン車ではなく「EVやHV(ハイブリット車)」にするという方針を固めたことで、自動車産業に携わっている労働者とその家族を入れて、1000万人以上が職を失うというのである。

   その前提として、菅首相が2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロにすると宣言したことがある。

   昨年、日本で販売された乗用車のうちEV車の割合は1%を下回る。それに、EVに搭載されるリチウム電池の原材料であるレアアースはコンゴが最大の産出国で、ここに投資して抑え込んでいるのは中国だから、中国を利することになるというのだ。

   さらにEV車で世界をリードしているのはアメリカのテスラ社だから、これでは日本の自動車産業に「死ね」といっているようなものだと報じている。

   豊田章男トヨタ自動車社長も、政府が30年代に新車のガソリン車販売をなくすことについて、「自動車業界のビジネスモデルが崩壊してしまう」と懸念を示している。

   だが世界の流れはEV車へと向いている。これに対応できない自動車会社は、生き残るのは難しいであろう。トヨタの正念場である。

元木 昌彦(もとき・まさひこ)
ジャーナリスト
1945年生まれ。講談社で『フライデー』『週刊現代』『Web現代』の編集長を歴任。講談社を定年後に市民メディア『オーマイニュース』編集長。現在は『インターネット報道協会』代表理事。上智大学、明治学院大学などでマスコミ論を講義。主な著書に『編集者の学校』(講談社編著)『週刊誌は死なず』(朝日新聞出版)『「週刊現代」編集長戦記』(イーストプレス)『現代の“見えざる手”』(人間の科学社新社)などがある。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中