2024年 4月 26日 (金)

会議中のスマホいじり、アリ派VSナシ派 加藤浩次「お互いの歩み寄りだな」

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   「全国の20歳から69歳までの働く人男女1000人に聞いたビジネスマナーに関するアンケートです」とけさ12日(2022年4月)の「スッキリ」で森圭介アナが取り上げた。「会議・打ち合わせ中に『スマホいじり』が気になるか」という質問だ。「気になる」「少し気になる」が約7割。年代別でみると、年齢が高くなるにつれて「気になる」が増えていく(出典は日本能率協会による)。

   街で聞くと、「気になります。みんなで話している時に下向いていると、真剣に話を聞いていないんじゃないかと思う」(男性管理職49歳)、「私の話がつまらないと思われていると思っちゃうから」(男性部長44歳)。

  • 会議中のスマホいじりは…
    会議中のスマホいじりは…
  • 会議中のスマホいじりは…

「職種にもよるし...」

   一方、「気にならない」派は「全然問題ないと思います。資料の確認、お客様からの大事な連絡もあるかも知れないし」(男性営業24歳)、「今、メモの時代は終わったと思う。メモも電子化されたりする可能性もあります。スマホを触っちゃダメという合理的な理由が見つかりません」(男性会社員23歳)。

   司会の加藤浩次「率直に聞くけど、森君は会議で説明する立場でしょう。正直、どう思う?」

   森圭介「あんまり気にしないのと、そういう人は私の話が関係ないと思われているのだなと思い、次からは会議に出なくてもいいかな、と思っちゃう。お互いにとって、時間を有効にできますからね」

   マナーを指導しているNPO法人日本サービスマナー協会の松原奈緒美さんは「会議や打ち合わせでスマホを出しておくこと自体がマナー違反。手元や見えるところに置かない。やむを得ず使う場合は、必ず相手の許可を取ること」といっている。

   加藤「マナーとして、ということだね。職種にもよるし、調べものをするのはOKだと思う。そこは、お互いの歩み寄りだな。上司も怖がらないで、なにしてるの?と聞いていいと思うよ。会話することが一番のコミュニケーションなんだから」

(一ツ石)

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中