2024年 4月 19日 (金)

押尾学容疑者が再逮捕 警視庁捜査1課乗り出した理由

   合成麻薬MDMAを使ったとして有罪判決を受けた元俳優の押尾学容疑者(31)が2009年12月7日午後4時頃、警視庁に再逮捕された。警視庁捜査1課が逮捕状を取ってから4日後のことだが、なぜ時間がかかったのか。そして、捜査1課が事件を扱う理由はどこにあるのか。

   逮捕された押尾容疑者は09年8月、東京都港区のマンション内で知人女性(当時30)にMDMAを譲渡した疑いがもたれている。女性は服用後に死亡したが、押尾容疑者は初公判で、MDMAは女性からもらったと主張していた。

「3人一緒に取り調べを開始する必要があった」

   今回の逮捕では、元マネジャー(28)と知人男性(31)の3人が一緒に逮捕された。元マネージャーは死亡した女性の携帯電話を捨てたため、証拠隠滅の疑いがもたれている。一方、知人男性は押尾容疑者にMDMAを渡した疑いだ。

   3人が逮捕されたのは、警視庁が逮捕状をとってから4日が経っていた。なぜ時間がかかったのか。この疑問に、日本テレビ系夕方の情報番組「リアルタイム」に出演した元警視庁捜査第一課長の田宮榮一氏は、「逮捕状は通常、有効期限が1週間なのだが」と前置きして、「逮捕状を準備しておいて、3人の『役者』がそろうタイミングをみていたのではないか」とする。

「この事件は物的証拠と言うよりも、MDMAを『渡した』『渡された』という証言、言うならば人の供述、人的証拠が非常に重要。ですから、3人一緒に取り調べを開始する必要があった」

と説明した。

姉妹サイト
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中