2024年 4月 20日 (土)

絶好調「餃子の王将」成功の秘訣 ファミレスにない「出来立て」「手作り感」

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   中華料理レストランチェーン「餃子の王将」を運営する王将フードサービス(本社・京都市)が、デフレをものともしない好調な決算を続けている。同社が2010年5月14日発表した2010年3月期決算は、売上高が前期比22.4%増の672億円、経常利益が同76.5%増の109億円となり、9年連続で過去最高益を更新した。

   売上高は7年連続の増収、最終利益は同53.2%増の49億円で、こちらも5年連続の最高益更新となった。快進撃の秘密は、ファミリーレストランとは一線を画す独自のメニューや調理方法、徹底した品質管理などにあるようだ。

ここ10年ほどで料理の味も店内の雰囲気も格段に向上

   大阪証券取引所で行われた決算発表会見には、王将フードサービスの鈴木和久専務取締役・経営企画部長らが出席。経営陣は外食産業を取り巻く環境について「節約志向などから『内食』に回帰する消費者が増加し、顧客確保のためのサービスの差別化、低価格の競争が激化している」と分析。王将については「『オープンキッチン』による活気と手作り感、店舗ごとのオリジナルメニューの提供など当社の強みが発揮され、料理の質や接客サービス、店の清潔感などが向上し、新たな顧客価値創出を図ることができた」と胸を張った。

   しかし、裏を返せば、かつての王将は料理の質や接客サービスが十分でなかったことを意味する。近年の王将の躍進は、これらの大幅な改善によるところが大きい。

   王将は1969年に京都で生まれた中華料理チェーンで、現在は全国で552店舗(10年4月末現在)を展開する。昔からボリューム感があり、割安な料理で知られていたが、かつては味がイマイチだったり、薄汚れた店が散見されたりした。しかし、ここ10年ほどで料理の味も店内の雰囲気も格段に向上した。これは、王将の増収増益とリンクする。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中