2024年 3月 29日 (金)

「田中好子さんも勘づいていた」夫の愛人と隠し子

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   今週は、東日本大震災と原発事故関連以外では、キャンディーズの田中好子(55)の早すぎる死を多くの週刊誌が取り上げている。普通の女の子になりたいと、人気絶頂の時に引退してしまったアイドルグループの一人。その後、夏目雅子(急性骨髄性白血病で27歳で亡くなっている)の兄・小達一雄氏と結婚し、女優としても活躍していた彼女だが、1992年に乳がんかかっていたのだ。

   私の友人の女性も30そこそこで乳がんにかかり、完治していたと思っていたら20年後に再発、50歳を過ぎたばかりで亡くなってしまった。他のがんとは違って、乳がんにはいつ再発するかわからない恐さがある。

   彼女の葬儀では、死ぬ間際に吹き込んだ肉声が流され、気丈にふるまう夫・小達氏の姿が2000人を超える参会者の涙を誘った。そこへ「週刊女性」が爆弾を放った。小達氏には10年前ぐらいから続いている、現在40歳前後の愛人がいて、その彼女との間には「小学校高学年」くらいの女の子がいるというのだ。週刊女性によれば、「田中好子さんも勘づいていた」という。だとすれば、悲劇の裏にさらなる悲劇である。

   目撃されたのは昨年の7月14日、成田空港のハワイ・ホノルル行きのゲート前。「パパ」と駆け寄る女の子に、「どれがいい」と小達氏は優しく声を掛けていた。二人のことをよく知る関係者は、「田中さん、探偵をつけたり、自ら張り込んだりもしたそうです」と話している。また、小達氏は母親に「オレの子供に会いたくないか、孫を抱いてみないか」といっていたそうだ。

   「幸福な家庭はみんな似ているが、不幸な家庭はそれぞれ違う」(トルストイ)

   キャンディーズの中で一番コロコロしていて明るく、幸せな家庭を持てそうだった田中好子の後半生は、端で見ているほど順調ではなかったようだ。

週刊ポスト新編集長「ジャーナリズム宣言」

   この欄で何度か書いているが、「週刊現代」と「週刊文春」の売れ行きがいいようだ。現代は原発の恐ろしさを毎号訴え、文春は東京電力の腐敗した構造を暴き続けている。それに比べ、ライバルの「週刊ポスト」と「週刊新潮」は原発の恐ろしさを誇張しないほうがいいという立場をとるが、部数的には苦しいようだ。なかでもポストは編集長が替わり、新しい方向を模索しているようだったが、今週号は編集長が目指している方向性がはっきりと見えてきた号だと思う。

   新連載マンガ「時男」は、第1回を見る限り、これまでのお色気路線を踏襲しているようだからいうべき言葉はない。だが、「オンリー・イエスタディ1986」にはビックリ。09年に休刊した文藝春秋の「諸君」の創刊からを、かつての編集長・白川浩司氏に書かせている(それも7ページ)。こうしたテーマを連載でやろうという心意気と、リードで「その時、言葉で時代をとらえ、また、時代を変えうる『論壇』というものがたしかに存在していた。現代日本と、われわれもその一翼を担う雑誌ジャーナリズムを考えるために、この連載をスタートする」という志がいい。

   手前みそになって恐縮だが、私が現代編集長のとき、「ジャーナリズムの現場から」(略してジャナ現)という連載を立ち上げた。当時問題になっていた「差別語」「言葉狩り」など、ジャーナリズムのなかで問題になっているテーマを毎回取り上げ、検証していくページだったが、業界内では多少の注目を集めた。失礼だが、ポストはこれまでジャーナリズムなどという肩肘張ったいい方はしてこなかったが、これからはジャーナリズムの本道を歩むと宣言したようで心強い。

元木昌彦プロフィール
1945年11月24日生まれ/1990年11月「FRIDAY」編集長/1992年11月から97年まで「週刊現代」編集長/1999年インターネット・マガジン「Web現代」創刊編集長/2007年2月から2008年6月まで市民参加型メディア「オーマイニュース日本版」(現オーマイライフ)で、編集長、代表取締役社長を務める
現在(2008年10月)、「元木オフィス」を主宰して「編集者の学校」を各地で開催。編集プロデュース。

【著書】
編著「編集者の学校」(講談社)/「週刊誌編集長」(展望社)/「孤独死ゼロの町づくり」(ダイヤモンド社)/「裁判傍聴マガジン」(イーストプレス)/「競馬必勝放浪記」(祥伝社新書)ほか

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中