2024年 4月 20日 (土)

絵に描いた餅か!?大連立の「同床異夢」「呉越同舟」「右往左往」

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   内閣不信任案から菅首相の退陣表明、大連立と、永田町は大揺れに揺れているが、見守る国民の目は厳しい。「被災地のことを考えたら、内輪もめなんかしてるときではないでしょう」というキャスターの国谷裕子の切り口上に、岡田克也・民主党幹事長が答えた。

「不信任案なんか出したこと自体が問題。野党への怒りを感じる。加えて、わが党の中に賛成の動きがあった。残念だし、幹事長として非力を恥じる。申しわけない」

自民党内も積極派と慎重派

   菅首相の政治手法が震災対策や原発処理でのもたつきや遅れを招いたのは確かだが、といって「退陣すれば協力できる」という自民党の論理もよくわからない。ところが、自民党の不信任案提出の動きに小沢一郎・元幹事長が「賛成する」と表明、自派の70人を糾合して流れができた。

   鳩山前首相もこれに同調したのだが、採決前に菅首相から「退陣」の確認書をとったことで流れが一転。一部造反はあったものの、不信任案は否決された。そして今度はいつやめるかですったもんだだ。大連立への流れができつつあるが、もともと現執行部と小沢グループの遺恨試合の様相が濃いうえ、マニフェストなど政策をめぐる対立もある。「震災を利用した倒閣運動」(安住淳・国対委員長)であったことは間違いないのだから、話がすっきりするはずもない。

   NHK政治部の中田晋也記者も「まだはっきりしない」という。菅首相の退任時期についても、民主党内ですら「第2次補正のめどで」「早くても9月」と見方が別れている。大連立となると、自民が求める「子ども手当」の見直しや解散の時期などをめぐって一波乱は間違いなく、さらに自民党内も大連立では一枚岩ではない。時間がかかるという見立てだ。

文   ヤンヤン
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中