2024年 4月 20日 (土)

野田首相も小沢一郎も「困った身内」後始末おおわらわ

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

「橋下・石原新党待望論」ハシズム現象の危うさ―舌鋒鈍い週刊誌

   橋下徹大阪市長の「ハシズム旋風」は永田町まで巻き込もうとしている。国民新党の亀井静香代表が1月25日夜、東京都内で石原慎太郎都知事、たちあがれ日本の平沼赳夫代表と会談した。これは石原新党立ち上げの話し合いだと見られているが、「週刊文春」の「橋下徹400人チルドレンに日本が牛耳られる!」の中で、田原総一朗は「(6月解散7月総選挙になれば=筆者註)選挙で石原新党が勝てば、大阪維新の会と連携して、それに自民党が乗る」と見立てているようだ。橋下は石原と組み、首相公選制も視野に入れており、自らが名乗り出ようとしているともいわれている。

   この橋下旋風の前で、最近の週刊誌は舌鋒が鈍くなっているように思えて仕方ない。むやみやたらに批判すればいいわけではないが、各誌の橋下ものを読んでいると、橋下待望論のようなものが透けて見えるような気がするのだ。彼の劇場型政治は注目を集め、大阪ばかりでなく全国に橋下待望論が拡がっていることは間違いないだろう。だが、彼の目指しているものがいまだ明確でないにもかかわらず、格好いい、わかりやすいというだけで拡がっているハシズム現象の危うさは、徹底的に検証されてしかるべきであろう。

元木昌彦プロフィール
1945年11月24日生まれ/1990年11月「FRIDAY」編集長/1992年11月から97年まで「週刊現代」編集長/1999年インターネット・マガジン「Web現代」創刊編集長/2007年2月から2008年6月まで市民参加型メディア「オーマイニュース日本版」(現オーマイライフ)で、編集長、代表取締役社長を務める
現在(2008年10月)、「元木オフィス」を主宰して「編集者の学校」を各地で開催。編集プロデュース。

【著書】
編著「編集者の学校」(講談社)/「週刊誌編集長」(展望社)/「孤独死ゼロの町づくり」(ダイヤモンド社)/「裁判傍聴マガジン」(イーストプレス)/「競馬必勝放浪記」(祥伝社新書)ほか

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中