2024年 4月 25日 (木)

みのもんた辞世の句!?「朝ズバッ!」引退宣言か…いやいや、逮捕前に次男と銀座・超高級クラブで豪遊

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で
<「事件発生は逮捕の約1ヶ月前、八月十三日の午前一時過ぎ。新橋の路上で泥酔していた四十代男性に警官が声をかけたところ、近くにいた不審な男が逃げるように走り去った。男性はバッグを盗まれており、直後に任意で事情を聞かれたのが雄斗容疑者。
   その日のうちに帰されたが、のちの捜査でコンビニの防犯カメラに、男性のカードでATMから現金を引き出そうとする容疑者の姿が写っていたことが判明した。映像が決め手となり、逮捕につながったのです」>

   みのもんたの次男で日本テレビ勤務の御法川(みのりかわ)雄斗(31)が窃盗未遂容疑で警視庁に逮捕されたのは9月11日(2013年)であった。『週刊文春』で社会部記者が逮捕の経緯を先のように述べている。

   人間落ち目にはなりたくない。みのはそう思っているに違いない。テレビの栄華を極めたみのに対して、『週刊新潮』が付けたタイトルが「『みのもんた』の背中が育てた『超バカ息子』全行状」。週刊文春は「みのもんた『成金コネ一家』の崩壊」である。

   週刊新潮はみのが2007年に上梓した『義理と人情』という新書の中で、いじめ問題に触れてこう書いているとしている。<教育委員会がどうの、校長はどうの、教師がどうのと言う前に、子供をきちんと躾けることを問うべきだと思います>

   次男も慶應幼稚舎から慶應大学で、相当なやんちゃなこともしたそうだが、日テレもコネ入社だといわれているそうである。親の七光りがあると勘違いしていたのか、態度も悪かったと週刊新潮で日テレ局員がこう話す。

<「髪は長めで、ところどころ金色に染まっている部分があり、チャラいと思いましたが、それ以上に、他の新入社員とは態度が違った。普通は何でもがんばりますという態度で仕事に取り組むものですが、彼は『おはようございます』とか基本的なあいさつもできず、一切質問もしてこない。
   仏頂面で、真剣に仕事をしないので、こちらも何ひとつアドバイスをしなかった。どこの部署に行っても使いづらいだろうな、と思いましたね」>

   やはり躾が悪かったのか。だが、こうしてしまったのはみのを甘やかしたテレビ局にもありそうだ。キー局関係者が銀座のバーでのテレビ局の行状をこういっている。<「みのさんに酒を勧められれば、局の上層部でも断れない。某局のトップなんか、べろべろに酔わされて、店の床柱を抱きかかえてミンミン鳴く『蝉の芸』をやらされたそうです」>

   TBSでは<毎朝九時になると、生放送を終えたみのを、幹部やスタッフが一列に並び、最敬礼で見送るという光景が繰り返されてきた>(週刊文春)というのである。白い巨塔の大名行列のようだ。これでつけ上がらない方がおかしいのかもしれない。

   みのは、家の前に集まった報道陣に長い沈黙で答えた。そしてこういったという。

「花も花なれ 人も人なれ」

   これは細川ガラシャの辞世の句。明智光秀の娘で関ヶ原の戦いの際、石田三成から人質として大坂城に入ることを強要されたが承知せず、自害して細川家の面目を保ったといわれている。

「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の 花も花なれ 人も人なれ」

   花も人も散りどきを心得てこそ美しいという意である。妻にも死なれ子供にも裏切られた彼の「引退宣言」なのだろうか。

   だが、週刊文春によれば、<みのは『せがれとはしばらく会う機会がなかった』と話したが、これは真っ赤な嘘。事件から十日後の八月二三日、みのと雄斗は東京・銀座の超高級クラブ『B』で豪遊していたのだ。

   居合わせた目撃者が言う。

   「Bはみのが行きつけのクラブで、以前から次男やTBSにいる長男をよく連れてきていました。その日はみのの誕生日の翌日で、次男と、もう一人連れの男性がいた。いつものようにグラスにクラッシュアイスを敷き詰め、バランタインの三十年ものをなみなみ注いだ『みのスペシャル』を一気飲み。次男も同じものを飲んでいた」>

   30を過ぎた息子が逮捕されようが、本来なら親とは関係ない。だが、テレビの司会者で、社会的な発言をしてきた人間が、自分の息子が警察に呼ばれたというのを知っていて銀座で一緒にバカ騒ぎでは、親の責任はどうなるといわれても仕方あるまい。

   看板番組「朝ズバッ!」を降ろそうという動きもあるようだが、そうなれば年間5億円といわれるギャラが吹っ飛ぶ。みの人生最大のピンチのようである。

光GENJI山本淳一おちぶれ人生…四国・松山の場末バーでヒモ生活

   週刊文春に元光GENJIの山本淳一(41)が「二股ヒモ生活の果てに温泉街のバーテンダー」という記事がある。<アイドル全盛の八十年代の中でも、ジャニーズ事務所が送り出した光GENJIは伝説の存在だ。ローラースケートを履いて歌い踊った七人組は社会現象となり、八十八年のオリコンチャートでシングル年間ベスト3を独占するなど数々の記録を打ち立てた。

   だが、光GENJIが九十五年に解散した後は、愛嬌のある笑顔で人気を集めた山本も仕事が激減>

   女優と結婚したものの破局し、事務所も離れ目立った活動もしなくなっていく。そしてお決まりの女性とのトラブル。語るのは山本と今年6月まで交際を続けたという都内在住の郁子さん(仮名・38)である。

<「四年にわたって交際し、三年間は一緒に暮らしていました。私と前夫との間の子供の父兄参観や運動会にも参加するなど、完全に夫のような振る舞いでした。その一方で別の女性にも結婚をほのめかし、お金を引き出していた。そうやって嘘を重ねて、私にバレると逃げてしまった」>

   別の彼女から郁子さんに電話がかかり、彼女は4年も付き合ってお金も注ぎ込み、夫と離婚もしたと話したというのである。だがその後、彼女のほうは山本と四国・松山で一緒に暮らしているという。8月末に週刊文春の記者が松山の道後温泉を訪ねた。

<薄暗い小路に立つバーに、ガラスドアを拭く男性の姿があった。赤いTシャツにスニーカー、髪はサイドを刈り込んで顎ヒゲを生やす今時のスタイル。二十代の若者にしか見えないが、それが現在の山本の姿だった>

   郁子さんはこう語る。<「結局、光GENJIの威光で女性を頼るしかない人なんです」> 事務所にこき使われ、一世を風靡しても次のアイドルが出てくればお払い箱。芸能界で生き残るのは極々わずか。もの悲しい話である。

元木昌彦プロフィール
1945年11月24日生まれ/1990年11月「FRIDAY」編集長/1992年11月から97年まで「週刊現代」編集長/1999年インターネット・マガジン「Web現代」創刊編集長/2007年2月から2008年6月まで市民参加型メディア「オーマイニュース日本版」(現オーマイライフ)で、編集長、代表取締役社長を務める
現在(2008年10月)、「元木オフィス」を主宰して「編集者の学校」を各地で開催。編集プロデュース。

【著書】
編著「編集者の学校」(講談社)/「週刊誌編集長」(展望社)/「孤独死ゼロの町づくり」(ダイヤモンド社)/「裁判傍聴マガジン」(イーストプレス)/「競馬必勝放浪記」(祥伝社新書)ほか

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中