2024年 4月 19日 (金)

「少女から生きたまま心臓移植」 映画「闇の子供たち」の問題PR

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   タイでの人身売買を描いた日本映画「闇の子供たち」が、あたかも実話のように宣伝していることに批判が出ている。タイでは、映画そのものも「イメージがよくない」として映画祭で上映中止に。映画のPR会社では、「身近にある問題と感じてほしかった」と説明している。

「人身売買の現実」とうたい誤解与える

邦画「闇の子供たち」の公式サイト
邦画「闇の子供たち」の公式サイト

   公開中の邦画「闇の子供たち」は、主人公の新聞記者男性がNGOボランティア女性と協力して、タイでの幼児人身売買・売買春の実態に迫っていくというストーリー。「亡国のイージス」などで知られる阪本順治監督の作品で、江口洋介、宮崎あおい、妻夫木聡といった人気俳優が出演している。2008年8月2日の公開では、7館だけの上映だったが、その後102館にまで拡大する異例のヒット作になっている。

   衝撃的なのは、その人身売買の中身だ。心臓手術でタイに行った日本人の少年が、タイ人の少女から生きたまま心臓の移植を受けるというのだ。

   映画の原作は、梁石日さんの同名の小説。しかし、映画の公式サイトでは、実話のように紹介されている。「値札のついた命 これは『闇』に隠された真実の物語」「実際にタイのアンダーグラウンドで行われている幼児売買春、人身売買の現実」といったフレーズだ。また、動画サイト「ギャオ」では、「ノンフィクション映画」と、エキサイトのサイトなどでは、「ショッキングな真実」などとの解説もある。

   さらに、阪本監督自身も、実話のようにインタビューに答えている。読売新聞の7月31日付記事では、「脚本化に先立つ現地調査で『フィクションではなく真実だと分かった』」としているのだ。

   こうした映画の紹介に対して、2ちゃんねるなどネット上では、「事実と日本人への誤解を生む」と反発が出ている。さらに、タイでは、作品そのものも「イメージがよくない」などとして、9月23日に始まったバンコク国際映画祭で上映が中止に。「タイ国内で無許可撮影した」というのも理由だった。

姉妹サイト
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中