2024年 4月 18日 (木)

「コスプレ」愛好者10万人 交流サイトや世界大会盛況

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   アニメやゲームのキャラクターに扮するコスプレ。最近では「市民権」を得たようで、週末ともなると全国各地で関連イベントが行われ、コスプレの世界大会も実施されている。専用サイトも登場、イベント後には、サイトを通じて写真をアップするのがコスプレイヤーたちの決まった楽しみなのだという。

週末は全国各地でコスプレイベントが開かれる

   ワース・テクノロジーは2009年6月23日、コスプレイヤーのためのコミュニティサイト「L's Salon(エルズサロン)」を開設した。サイト内では、愛好家たちが自慢のコスプレ写真を公開。サイトを通じたやりとりや日記を書くことができるほか、SNS「mixi」のコミュニティように、気の合う仲間同士が集う「サークル」の場もある。

   サイトを企画したのは「同社の現役コスプレイヤーの発案がきっかけ」とワース社の広報担当者は話す。事業化するにあたって、最近では週末ともなると、全国各地でコスプレ関連のイベントが開かれていることもわかった。そうしたことから、愛好家に向けた場を提供したいと開設に至ったという。

   ライブドアが運営する「Cure」もコスプレイヤーのためのコミュニティサイトだ。2001年にオープンし、現在では6万4682人が活動している。男女比は2:8で圧倒的に女性が多い。編集部によると、コスプレが一般に知られるようになったのはドラマ「電車男」が話題になった2005年頃。ドラマがきっかけでアキバ文化が注目され、コスプレを知った人が増えた。一説にはコスプレ人口は10万人とも言われている。

「10年前のコスプレといえば衣装はほとんどが手作りでした。しかし、ここ最近は販売されている衣装も増えましたし、ウィッグやカラーコンタクトのアイテムの値段も安くなっています。より気軽に、よりキャラクターに似せられるようになりました。最近は『けいおん!』『涼宮ハルヒ』が人気。これらのキャラクターは制服を着るだけで、手軽というのがうけているようです」

   ちなみに、コスプレ関連のイベントは3大都市圏を中心に毎週末開催されている。500~1000人規模が多いが、なかには5000人~1万人規模のイベントもある。その際、自慢のコスプレを披露し、写真を撮る。撮った写真はサイトにアップロードして共有する――これが基本的な楽しみ方。そういうわけで、編集部によると土曜・日曜よりも月曜・火曜の方が、更新頻度が多いのだそうだ。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中