2024年 4月 19日 (金)

ブシロードが新日本プロレスを傘下に 「今が経営の絶好のチャンス」は本当か

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   トレーディングカードゲームで急成長しているブシロードグループパブリッシングが新日本プロレスの全株式を2012年1月31日に取得した。木谷高明社長(51)は大のプロレスファンとして知られ、昨年は自社でプロレス興行を行ったほどだ。

   「K-1」や「プライド」などに押され影が薄くなったとされるプロレスだが、「このまま放っておくとプロレスも格闘技もジリ貧だ」と経営に乗り出した木谷社長。現在の年商11億円を3~4年後には30億円にするとの目標を掲げたが、果たしてうまくいくのだろうか。

プロレスも総合格闘技も消滅してしまう危機感

   木谷社長が、新日の親会社であるゲームソフトメーカー・ユークスの谷口行規社長に「新日本プロレスを任せてくれないか」と打診したのは昨年の8月。今年1月に5億円で譲渡が決まった。ただし山一證券社員から経営者に転じてからも、大好きなプロレスの経営者になるとは夢にも思わなかったと言う。

   ブシロードは格闘技などスポーツ番組のスポンサーを多く手がけてきた。それはトレーディングカードゲーム自体が一種の格闘であり、CM効果が期待できると考えたためだ。昨年は新日本プロレス「G1クライマックス」の冠スポンサーにもなっている。そこで感じたことは、あれだけ隆盛を極めたプロレスのキー局地上波放送は深夜の新日だけ。「K-1」や総合格闘技の放送もほとんどなくなってしまった。

「このままではプロレスも総合格闘技もなくなってしまう、という危機感と、一方で、現在プロレスがおかれている状況は最大のチャンスであり以前の輝きを取り戻せる。できるならば是非やりたい、そういう気持ちに変わったんです」

と木谷社長は打ち明ける。

   木谷社長が見た新日本プロレスは、年商がここ数年11億円と横ばいだが、黒字化するなど経営がしっかりしていて、コアなファンを多く取り込んでいる。スター選手が沢山いて、伸び盛りの選手も多く抱えている、ということだった。

「足りないのはメディアへの露出だったんです。露出を増やすことでプロレスに興味のない方々にも広く知ってもらう。するとドンと波が来る、それが予想できる状態にあります。まずは露出なんです」

   そう木谷社長は力説する。これからは新日の選手を自社のトレーディングカードに多数登場させるほか、DVD、書籍などメディアミックスで売り出していくという。

「選手を知ってもらえれば試合の入場客も自然と増えていく。もちろん、興行も今まで以上の工夫を凝らし、進化させていく」

と自信満々だ。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中