2024年 4月 24日 (水)

被災地最大級の仮設商店街の客が激減【宮城・女川発】

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

平成の仙台四郎です。
本日は宮城県女川町にある仮設商店街をご紹介します。
「希望の鐘の音が女川に笑顔で響き渡るその日まで」


『きぼうのかね商店街』
宮城県女川町に昨年の4月29日に女川高校のグラウンドにオープンした仮設商店街です。
「きぼうのかね」とは、震災後、瓦礫の中からひとつだけ発見されたJR女川駅前にあったからくり時計の鐘ことで、商店街の一角に飾られ、女川の復興のシンボルとなっています。


その復興へのシンボルの名のついた「きぼうのかね商店街」
この商店街には、精肉、青果、酒などの食料品や、婦人服などの衣料品、中華料理、焼肉、カフェなどの飲食店や電気屋、本屋、クリーニング屋、自転車屋、接骨院、理髪店、釣具屋、花屋、タクシー、化粧品…などなど多種多様に集まっていて、その数はなんとおよそ50店舗! 被災地最大級規模の仮設商店街なんだそうです。


昨年のオープン以来、その話題もあってか、ボランティアで支援に訪れた方や観光客などもたくさん足を運び、大きな賑わいを見せていました。
しかし最近では、高台の上という立地のアクセスの不便さなどから、訪れるお客さんの数が激減してしているんだそうです。
多くのお店がその問題に頭を抱えながらも、復興への希望を常に胸に持ち、前を向き、進み続けております。


「私たちは歩き続けなければいけないんです。復興は2~3年目からが本番。しっかりと自分たちの足で歩き続けなければいけないんです。」
「まだ女川の街は復興していません。街が再生するときに商店街が元気でなければ街は栄えないんです。私たちは今、未来の街づくりのために踏ん張り続けなければいけないんです。」


未来のために、子供たちのために、新生女川の希望として、商店街は動き続けています。


みなさん、被災地にもう一度、目を向けてください。足を運んでください。お話をしてください。


「希望の鐘の音が女川に笑顔で響き渡るその日まで」


■きぼうのかね商店街
住所:宮城県牡鹿郡女川町浦宿浜字十二神 (女川高校グラウンド)
女川町商工会 0225-53-3310



仙台発ネットテレビ局アリティーヴィー
「とうほく復興カレンダー」

"とうほく復興カレンダー"は、日本そして海外に東北のすばらしさを発信していくサイトです。東北の復興物語をカレンダーに書き加え、前を向いて進む人たち、東北の「これから」を応援します。
■とうほく復興カレンダー http://re-tohoku.jp/
■仙台発ネットテレビ局アリティーヴィー http://www.ari-tv.jp/

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中