2024年 4月 18日 (木)

学生の1割がバイトテロ「容認」 普段のモラルのなさがツイッターで顕在化

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   ツイッターなど飲食店のアルバイト学生などが不適切な画像をアップロードして店の信用を落とす「バカッター」と呼ばれる問題が相次いでいるが、書き込みを特に問題視していない学生が1割にのぼることが流通専門紙の調査で明らかになった。

   ネット特有の問題というよりは、従業員の根本的なモラルの問題が背景にあるとの見方もある。大半の学生は、書き込みを問題だと感じているようだが、この「1割」に当たる層が取り返しのつかない結果を引き起こしているようだ。

4分の3は「あってはならないことだと感じる」と回答している

   2013年9月11日付けの日経流通新聞(MJ)では、いわゆる「バカッター」について特集している。MJが楽天リサーチの協力を得て全国の大学生と専門学校生200人に対して、一連の悪ふざけ写真の投稿について聞いたところ、4分の3が「あってはならないことだと感じる」と回答。反面、「面白い」が2%、「騒ぐほどの問題ではない」が9%と、1割以上が容認姿勢を見せた。

   この1割の層は、自らの行為が全世界につながっていることを認識する能力を持つことができていないとみられ、単なる「ネット上の騒ぎ」以上に根深い問題がある可能性もある。例えば、ツイッターをめぐる炎上騒動に見舞われた東京都多摩市のそば店「泰尚」では、かなり以前からアルバイトに関するモラルやマナーの問題を抱えていた。

   この店では、8月9日にアルバイトの男性が大型食器洗い機に足を入れて横たわる写真をツイッターにアップロードして「炎上」した。

   この店の「食べログ」のページからは、根深い問題がうかがえる。06年12月から13年4月にかけて10件の口コミが寄せられているが、そのうち3件にアルバイトへの苦情が含まれていた。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中