2024年 4月 18日 (木)

ナイナイ岡村隆史「中止になったらテレビの未来ない」 「明日ママ」騒動で日テレドラマ制作側を擁護

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   関係団体による抗議で波紋を広げている児童養護施設を舞台にした日本テレビ系ドラマ「明日、ママがいない」について、お笑いコンビ「ナインティナイン」の岡村隆史さん(43)がラジオ番組内で言及した。

   岡村さんは「これで中止になってしまったらテレビの未来はもうない」と話し、現場の委縮や抗議の活発化などを危惧した。

「最後までみて判断すべきだ」

番組では約10分、「明日、ママがいない」について語った(画像はオールナイトニッポン公式サイト)
番組では約10分、「明日、ママがいない」について語った(画像はオールナイトニッポン公式サイト)

   ドラマは、児童養護施設「コガモの家」で親と離れて暮らす子供たちの姿を描いている。赤ちゃんポストに預けられた女児が「ポスト」というあだ名で呼ばれたり、施設長の男性が子供たちを「ペットショップの犬」に例えたりと、一部センセーショナルな描写がある。第1話放送後には、「こうのとりのゆりかご」を運営する熊本県の慈恵病院や全国児童養護施設協会などが人権侵害があるとして抗議。日テレは放送の継続を発表したが、22日放送の第2話ではドラマのスポンサー8社のうち3社がCM放送を見合わせた。現在も表現の自由を巡って議論を呼んでいる。

   そうした中、2014年1月23日に放送されたラジオ番組「ナインティナインのオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で、岡村さんは「明日、ママがいない」(以下、明日ママ)を見たと報告した。だが、騒動になるほど問題があるとは思えないとして、

「(最近は)バラエティばかりが叩かれていましたけど、ついにドラマにもきたかと。もしこれで放送中止になってしまったら、テレビの未来はもうないです」「テレビでお仕事をする人間として、これ以上テレビの発展は見込めなくなりました」

などと、テレビの今後に危機感を示した。抗議する人たちに対しては「(内容の)ポイントだけを取るだけで、全体を見ていないのでは」と指摘し、「最後までみて判断すべきだ」と主張する。

姉妹サイト
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中