2024年 4月 19日 (金)

SIMフリー版のiPhone 6、販売再開いつ? 停止理由は「円安」らしいけど...

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   アップルが「SIMロックフリー版」のiPhone 6とiPhone 6 Plusの国内販売を停止。インターネットなどでは、いつ販売が再開されるのか、このまま販売が中止されるのではないか、と話題になっている。

   iPhone 6と6 Plusは2014年9月に発売。11月には為替レートの変動に対応して、値上げしていた。

外国人旅行者にとって、日本は安く買える?

iPhone6の販売停止は円安のせいなのか?
iPhone6の販売停止は円安のせいなのか?

   アップルが、SIMロックフリー版のiPhone 6と6 Plusの国内販売を停止したのは、2014年12月9日のこと。発売からわずか3か月。しかも突然の販売停止で、現在は東京・銀座や渋谷などのアップルストアでも、同社のオンラインストアでも買えなくなっている。

   アップル・ジャパンは「販売を停止していることは間違いありません」と認めている。

   9月に発売された新型スマートフォンのiPhone 6と6 Plusは、当初からSIMロックが解除されている、いわゆる「SIMフリー版」を選べることが話題になっていた。

   現在、販売が停止されているのは、日本国内で販売するSIMフリー版のみ。SIMフリー版は、端末の本体価格が割高な半面、ユーザーはSIMカードを差し替えるだけで複数の端末を使い分けたり、安い料金プランの通信キャリアに気軽に乗り換えられたりできるメリットが見込める。また、海外旅行時には高価なローミングに頼らず、現地の安い通信キャリアのSIMカードが利用できる利点がある。

   アップルもホームページで、「複数年のサービス契約を結びたくない場合や、海外で地元の通信事業者を使いたい場合は、SIMフリーのiPhoneを選ぶことをおすすめします」としている。

   一方で、こうした利点はiPhoneを使っている外国人にとっても魅力。最近の円安傾向から、日本国内で販売しているSIMフリー版の iPhone6を海外からわざわざ買いに来る外国人も少なくないらしい。

   たとえば、中国では10月17日にiPhone 6と6 Plusが発売された。しかし、日本国内でiPhone 6(16GB)は6万7800円で購入できたが、中国で同じモデルを購入すると5288元(約9万3600円)もかかる。中国では日本の約30%も割高。これを12月11日の為替レートで換算すると、日本円で9万9800円とさらに差が広がっているのだ。

   円安は米ドルやユーロも同様。発売当初の9月から、円はいずれの通貨とも10円も円安に振れている。

   それもあって、インターネットなどでは、

「急速な円安のためだろう。値上げの準備だな」
「このまま販売停止になんてならないよな」

などといった憶測が流れている。

   販売停止の理由について、アップル・ジャパンは「コメントは控えたい」と、口を閉ざしている。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中