2024年 4月 20日 (土)

「腎がん」に有効な新免疫療法が登場 日本でも患者テストが進みつつある

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   ここ数年、腎がん(腎臓がん)の罹患者数が増加しつつある。国立がん研究センターの全国がん罹患モニタリング集計では、毎年1000~2000人増加しており、男性に限ると前立腺がんに次ぐ増加を見せている。

   腎がんとはどのようながんなのか、また、腎がんの新たな治療法として研究が進んでいる「抗PD-1抗体」とはどのようなものなのか。順天堂大学大学院医学研究科泌尿器外科教授の堀江重郎医師に話を聞いた。

  • 注目されている免疫療法。新たな腎がん治療となるか
    注目されている免疫療法。新たな腎がん治療となるか
  • 注目されている免疫療法。新たな腎がん治療となるか

メラノーマではがん細胞がほぼ消滅することも

   腎臓は腹部に左右1つずつ存在する臓器で、血液をろ過して尿を作るほか、血圧のコントロールや造血に関するホルモンを生成する。その尿の通り道となる「尿細管」という部位の細胞ががん化したものが「腎がん」だ。

「発症リスクには、肥満や喫煙があります。緯度が高く寒い地域で患者が多く見られ、高塩分や高脂肪な食習慣はリスク因子だと考えられます」(堀江医師)

   早期発見し治療をおこなった場合の5年生存率(5年間生きられる確率)は90%以上とされているが、進行し腎臓以外への転移なども確認された場合、30%程度にまで落ち込む。しかし、早期では特徴的な自覚症状はなく、かなり進行した段階で血尿などが見られるようになるため、健康診断や人間ドッグで腹部超音波検査(エコー検査)を定期的に受診する必要がある。

   現在、転移のある腎がんの主な治療法として知られているのは手術による切除、がん細胞が増える原因となる物質を排除する「分子標的療法」の2つ。分子標的療法は転移がある患者の生存期間を延長したものの、いずれ薬剤にがんが適応して効かなくなってしまう。そんな中、注目されているのが「抗PD-1抗体」という薬剤を使用する新たな免疫療法だ。腎がんではもともとインターフェロンなどの薬剤を用いる「免疫療法」が行われていたが、効果は小さかった。

「免疫療法は人体にもともと備わっている免疫機能を利用し、がん細胞を攻撃する治療法ですが、がん細胞は『PD-L1』というたんぱく質を持っており、これが人の免疫細胞の持つ『PD-1』というたんぱく質と結合すると、免疫機能が作用しなくなり、がん細胞を攻撃できなくなってしまうのです」(堀江医師)

   抗PD-1抗体は、このたんぱく質の結合を阻害する薬剤で、抑え込まれてしまった免疫機能を正常に作用させる。つまり、自分の体でがんを克服する手助けをしてくれる、副作用の少ない治療法なのだ。日本では今のところメラノーマ(悪性黒色腫)にのみ保険適応となっているが、メラノーマではがん細胞がほぼ消失した例も確認されており、効果が期待される。

日本で臨床試験が受けられる

   メラノーマに限らず、他の部位のがんでも効果があるか確認するため、世界中で抗PD-1抗体の治験(薬剤の有効性を確認する治療を兼ねたテスト)が進められており、腎がんもすでに免疫療法や分子標的療法を受けた患者を対象とした治験で好結果が出ているという。そして、今新たに始まっているのが、治療前の患者を対象とした治験だ。

「腎がんと診断され、他の部位への転移があり、まだ抗がん剤治療を受けていない患者を対象に日本での治験が始まっています。抗PD-1抗体か分子標的療法どちらかを受けていただくものです」(堀江医師)

   分子標的薬は高額な治療法だが、治験であれば受けられる。順天堂医院や千葉がんセンターなどで現在治験参加の募集をおこなっているほか、全国のがん診療連携拠点病院でも受けることができる場合がある。興味がある人は、主治医などに相談してみるといいだろう。

[アンチエイジング医師団取材TEAM/[監修:堀江重郎 順天堂大学大学院医学研究科泌尿器外科教授]

   (15年10月2日10時30分追記)国内でメラノーマの治療薬として使用されている小野薬品の抗PD-1抗体「オプジーボ」は、投与された患者が全身の筋力が低下する「重症筋無力症」を発症して死亡した事例が確認された。厚生労働省は薬との因果関係は否定できないとして、15年9月15日に薬の説明文書の「重大な副作用」欄に同症などを追加するよう求めた。現在、オプジーボの【使用上の注意】内に、追記されている。


アンチエイジング医師団

「アンチエイジングに関する正確で、最新かつ有効な情報」を紹介・発信するためにアンチエイジング医学/医療の第一線に携わるドクターたちが結成。 放送・出版などの媒体や講演会・イベント等を通じて、世の中に安全で正しいアンチエイジング情報を伝え、真の健康長寿に向き合っていく。HPはhttp://www.doctors-anti-ageing.com 2015年4月1日から医療・健康・美容に関する情報サイト「エイジングスタイル(http://www.agingstyle.com/)」の運営も開始。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中