2024年 4月 20日 (土)

名古屋の落語家が一宮市に怒る 「恫喝」「礼儀知らず」とネットで話題

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   名古屋市在住の落語家男性が「愛知県一宮市は失礼な物言いをしてきた」とブログなどで訴えて、ネット上で何があったのかと話題になっている。

   「これ詫び状?」。男性は、2016年7月1日のブログで、こんなタイトルで一宮市の対応に疑問を呈した。

  • 落語家に失礼だった?
    落語家に失礼だった?
  • 落語家に失礼だった?

「経費削減のため本名で落語をと言われた」?

   ブログによると、市から公民館講師の仕事を依頼する電話が来たが、「とても侮辱的な物言いだった」と感じ、抗議して依頼を断った。すると、市からお詫びの手紙が届いたが、その文面がひどかったというのだ。文面の画像もアップしており、それを見ると、次のようにあった。

「今後二度とこのような事態を招かぬよう、貴殿に一宮市立の全公民館から講師を依頼することがないように、公民館役員並びに市職員に周知徹底を図りましたので、ご報告を申し上げます」

   男性は、「二度と使わないって恫喝じゃない?考えすぎ?」と不満をぶつけ、「この手紙で、精神的に不調になりました」と漏らしている。

   男性の言う「侮辱的な物言い」とみられる市の依頼についても、男性はツイッターで触れている。

   それによると、市側は、「少しでもお金払いたく無いので、本名で落語やってください」といった内容の発言をしたという。講師の肩書きは、落語家ではなく、「落語活動家」にしてほしいとし、「他の落語家は同じ条件で受けてますよ」とも言っていたという。

   男性は、「普通本名で落語演らない」と不満を述べ、市の対応について、「マイノリティのどインディー落語家は、少なからずこんな扱いです(笑)」「まぁプロだと思われて無いのでしょうね。落語の出来るオジサンだと」と揶揄していた。

市がホームページで「謝罪」

   ネット上では、「一宮市がこんなに礼儀知らずってのはどうなの?」「この文章だと、絶縁状だよね」「これは誰でも気分悪くするよ。。。」と落語家男性に同意する声が出た。

   一方で、「双方の言い分を聞かないと何とも言えない」といった声もあり、市の担当者が誠意を込めて手紙を書いたつもりが配慮し過ぎて誤解を生む文面になってしまったのではないかとの指摘もあった。

   一宮市の生涯学習課では、男性を講師に依頼するに当たって本名で落語をするように言ったかについて、地元で委託した公民館役員に確認中だとしたが、「予算が潤沢ではなく、たくさんは払えないという内容を言ったことはあるかもしれません」とJ-CASTニュースの取材に答えた。

   男性にお詫びする手紙を出したことは認め、公民館が講師を依頼しないとしたことについては、「言葉足らずで誤解を生むような文面で出してしまい、書き方がまずかったと反省しています」と言っている。

   なお、市では、ホームページ上で講師依頼についての報道発表文を載せ、「お手紙によりご気分を悪くされ、皆様をお騒がせしていることに対して、お詫び申し上げます」と謝罪している。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中