2024年 4月 17日 (水)

「ハリルホジッチのまま行くべき」 都並敏史氏が語るW杯の勝ち方

   くすぶるヴァイッド・ハリルホジッチ監督の解任論、本田圭佑・香川真司ら中心選手の代表選外、韓国戦で露呈した国内組の脆さ――。FIFAワールドカップ(W杯)を2018年6月に控えるサッカー日本代表だが、「本当にこのままで勝てるのか?」という不安が拭えない。

   「選手が『ロボット』になっている」と指摘するのは、元日本代表不動の左サイドバックとして活躍した都並敏史氏(56)。ハリルホジッチ監督のままでいいのか。W杯同組のコロンビア、セネガル、ポーランド戦の「キーマン」は誰なのか。展望を聞いた。

  • 都並敏史氏(2018年1月23日、東京都内での今回のインタビュー時に撮影)
    都並敏史氏(2018年1月23日、東京都内での今回のインタビュー時に撮影)
  • 都並敏史氏(2018年1月23日、東京都内での今回のインタビュー時に撮影)
    都並敏史氏(2018年1月23日、東京都内での今回のインタビュー時に撮影)
  • 都並敏史氏(2018年1月23日、東京都内での今回のインタビュー時に撮影)
  • 都並敏史氏(2018年1月23日、東京都内での今回のインタビュー時に撮影)

W杯はハリルホジッチでいいのか?

――ロシアW杯はハリルホジッチ監督で臨むべきでしょうか。

都並敏史 根本的な考えとして、ハリルホジッチのままで行くべきというのが僕の意見です。今から替える必要はありません。W杯の出場経験(※14年ブラジルW杯でアルジェリア代表監督として16強入り)を持つ監督です。

僕はハリルホジッチを就任当初から一貫して評価してきました。少なくともベスト16を可能にすると信じたい。理由は、世界で勝ち点を取るには「ディフェンス」ベースの考え方を持った監督じゃないと厳しいというのが私の持論で、ハリルホジッチの根本にはその形がある。ディフェンスから素早くカウンターで仕留めるというのはアルジェリアでも結果を残しているし、真っ当な考え方だと思います。

――監督の考える戦術がチームに浸透しているかと言えば、不安も感じます。

都並 チームの熟成度に問題はありますが改善できます。僕がずっと言ってきたのは、「選手の戦術の消化具合が低い」ということ。ハリルホジッチはトルシエ(※日本代表監督として02年日韓W杯で16強入り)タイプの高圧的な監督で、「この戦術しか世界に通じない」という、はっきりしたものがあります。それ自体は悪いことではありません。

ただ試合になったら、監督のゲームプランがそのまま通用するか、そうじゃないか、15分刻みで90分の試合を分けてうまくいっているか、選手自身が考えないといけない。監督は分析の上で最も効果的な戦術を落とし込むけど、選手がその監督の形しか表現できない事態が起きています。

ハリルホジッチにできるのは監督としてのパターンづくりしかなくて、あとは選手たちがやるしかない。「上手くいかない時」に何をするかが大事で、別のプランを持っていないといけない。試合の中で監督に言われなくてもやる。強いチームは絶対そうです。

――実際、プラン通りにいかない時に選手が対応できなかった試合はありますか。

都並 最たる例は東アジアE-1選手権の韓国戦(※17年12月16日、国内組のみで戦い1-4の大敗)。完全におかしくなりました。国内組最高峰の今野(泰幸=G大阪)や昌子(源=鹿島)がいながら、あの前半ではいけない。監督がガミガミ言ったら、いくら状況に合わなくてもロボットのようにプレーしてしまう。

監督にも「もっと選手とコミュニケーションを取れよ」と言いたいですが、選手には「もっと強気に行けよ」と言いたくなります。監督のプランがうまくいかなかったら、無視して味方を怒鳴るとか「喧嘩」がないといけないのにそれもない。「個」が立たないと。言われたことを無理矢理やっている感じであれはダメです。ほぼ全員不合格です。

――選手が監督の言うことを聞くだけの「ロボット」化してしまっていると...。では、改善方法はありますか。

都並 選手はW杯メンバーの23人に入りたくてロボットになっています。23人が決まれば、選手ごとの立ち位置や役割がカチッと決まるので、全く違う日本代表が見えてきます。

これまでで良い形が見えたのは、ベルギー戦(※17年11月15日の欧州遠征)の前半。何度か良い守備でボールを奪いました。井手口(陽介=スペイン2部クルトゥラル・レオネサ)が焦った攻撃をしてしまっていましたが、彼が落ち着くとサッカーが全然変わってきましたよね。こういうのがもっとできると信じています。

ディフェンスの強さと、攻撃の落ち着き。最低限それがないと強豪には通用しません。ボールを取ったらカウンターか、ポゼッションか、その判断が今はまるっきりおかしいですが、これから落ち着くと思います。
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中