2024年 4月 25日 (木)

日本、負けてるのにまさかの「無気力サッカー」 長谷部「もどかしいと思う」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   「後味悪すぎ」――。ロシア・ワールドカップ(W杯)第3戦・ポーランド戦は終盤、負けている日本が時間稼ぎをするという奇妙な展開となった。

   同時刻に他会場で行われたセネガル対コロンビア戦との兼ね合いで、「フェアプレー・ポイント」勝負となったためだ。決勝トーナメント進出という実をとるため、西野ジャパンは「もどかしいサッカー」を選んだ。

  • ポーランド戦後半途中から出場した長谷部誠
    ポーランド戦後半途中から出場した長谷部誠
  • ポーランド戦後半途中から出場した長谷部誠

「戦っているのが違う会場」

   2018年6月28日に行われたポーランド戦は、先発を6人変更して臨んだ。引き分け以上で決勝Tへ自力突破が決まる日本だったが、後半14分にFKから失点を許すと、状況が一変した。

   日本が負けた場合、同組のもう1試合セネガル対コロンビア戦次第。こちらが引き分けなら日本は敗退だが、コロンビアが勝てば、日本はセネガルと得失点差などの2位争いとなる。

   その状況で、コロンビアが先制点を奪った。このままのスコア(ともに0-1)で両試合が終われば、日本とセネガルは得失点差などで順位がつかず、勝負はイエローカードやレッドカードの枚数に応じて付く「フェアプレー・ポイント」(FP)で決まる。このFPで日本はセネガルに勝っていたため、ポーランドに0-1で負けても進出できる状況だった。

   むしろ、積極的にプレーしてイエローカードなどをもらえば一気に窮地に立たされる。つまり、「負けていても何もしない」ことで決勝Tに行ける。

   日本はこの戦い方を選んだ。負けているチームによる時間稼ぎが始まった。後半39分には、DFラインでパス回しを始めた。フジテレビで解説した元日本代表の山口素弘氏は「戦っているのが違う会場のよう」と偽らない気持ちを述べた。もう一人の解説で元代表・鈴木隆行氏は「史上初じゃないですかこういう展開は」と驚いた。

   結局0-1で敗れ、セネガルも0-1で敗北。日本はFPでの決勝T進出をつかんだ。西野朗監督は「本意ではない戦い方だが、勝ち上がるための戦略。選手も本意ではないだろう。こういう戦いもしないといけないこともある。他会場の流れもある。対応性が問われる試合だった」ともどかしさを語った。長谷部誠も「見ている方々にはもどかしいサッカーだったと思うが、これが勝負の世界」と複雑な胸中を明かしていた。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中