2024年 4月 23日 (火)

「えー!あのマンボウ死んじゃったの...」 サンシャイン水族館が解剖、死因は...

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

自然環境と飼育環境の違いや、輸送中の体力の低下も関係?

   水族館では、過去に何度かマンボウが死亡したケースがあり、2016年に公開したマンボウは1週間ほどで死亡してしまった。水槽のサイズが小さいため、大きくなると、ほかの水族館に移すなどの対策はしている。

   マンボウが何度も死亡していることについて、サンシャイン水族館では、次のように説明した。

「過去、何度か亡くなっているマンボウにつきましては、自然環境と飼育環境の違いや、輸送中の体力の低下などがあげられますが、根本的な原因はわかっておりません」

   マンボウの飼育は約30年にわたるというが、「マンボウの生態が解明されていないため、手探りでやっています」と話した。

   マンボウは、フグの仲間で、体長は最大で3メートル以上にも育つ。上下に背びれと尻びれがあり、卵のようなユーモラスな姿が特徴だ。温帯、熱帯の海に広く分布し、クラゲなどを捕食している。日本でも、定置網漁などで捕獲されることがある。

(J-CASTニュース編集部 野口博之)

1 2
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中