2024年 4月 24日 (水)

「創業者の死」に疑問あり? カナダ仮想通貨「引き出せない」騒動の奇々怪々

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

指摘された状況の「不自然さ」

   米ニューヨーク・タイムズ(NYT、ウェブ版)の2月5日記事によると、クアドリガ社のサービスを利用できなくなった投資家らはツイッターなどで、「コットン氏は本当に死亡したのか」「死を偽装(faked)したのか」といった疑念の声をあげていた。

   記事ではまた、現地裁判所からクアドリガの対応をチェックするよう指名をうけた総合会計会社、英アーンスト・アンド・ヤングが提出した「最初の報告書」も引用。報告書では、クアドリガには、識別可能な会計システムも銀行口座もないと指摘している。生前のコットン氏が業務を行っていた頃から、支払いの「入りと出」は、「体系的に追跡されていなかった」という。

   そもそも「CEOがパスワードを知る唯一の人物」という状況が不自然との指摘もあり、「他の暗号(仮想)通貨の投資家」らが、SNS上や各種メディアとのインタビューで、「なぜCEO一人が、そのような莫大な金額への唯一のアクセスポイントになるのか」といった疑問の声をあげていることにも言及している。

   こうした記事はWSJ(2月6日)でも。「暗号ミステリー(直訳。仮想通貨ミステリー、といったニュアンスか)」という言葉を見出しに使い、外部の複数の調査会社がクアドリガの取引記録を分析したところ、「資金は引き出せない状況にあるのではなく、喪失している可能性があるとみている」(日本語版サイトより)と報じた。さらに

「顧客資金を他の仮想通貨取引所に移した形跡があるものの、その後どうなったかは不明だという」

との指摘もある。

   かなり雲行きが怪しくなってきたが、他の不審点も指摘されている。コットン氏の死亡証明書がカナダの裁判所に提出されていたり、証明書の現物だとするものを示す記事が出たりする一方、インド現地の警察や複数の大きな病院では、死亡情報は確認できなかった、との海外報道もある。

   また、ブルームバーグは2月6日、コットン氏が死去する12日前の18年11月27日、氏が遺言書に署名し、個人資産をすべて妻のロバートソン氏に残し、夫人を遺言執行人に指名していたとする記事を配信した。勿論、偶然その時期が重なっただけ、という可能性もある。

   「ミステリー」の様相もみせてきたカナダの仮想通貨問題。今後の展開に注目が集まる。

1 2
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中