2024年 4月 24日 (水)

サイン盗みに上原浩治氏「喝」も、張本勲氏は異論 「これはね、相手の解読なんですよ」

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

「解読するというのもまた技術」「ハイテクを利用するのは論外」

「いや、私は疑問符だね、これは。ピッチャーは、それは分かっていたら嫌ですよ。バッターは分かった方がいいに決まっとるんだから。これはね、サインを盗むじゃなくてねえ、解読なんですよ。相手のね。団体競技でやるんならね、相手の戦力をしっかり解読する。盗むんじゃない」

   張本氏は、例えば、バントや盗塁のケースを挙げて、こう話した。

「分かったら、これ外して、盗塁を刺すでしょ。これ戦略の1つだからね。なかなか難しい。日本だってね、何十年前からやってるんだから。センターからね、望遠鏡でやったこともあるしね」

   ただ、上原氏の意見にも一理あるとして、「セカンドからねバッターに教えるのは、ルールよりもね、エチケットからして止めた方がいいと思いますよ」と付け加えた。

   なお、上原氏も張本氏も、この日はモニター画面での出演で、関口氏が「ずっと家にいてイライラしません?」と聞くと、上原氏はそうだとしたものの、張本氏は、防空壕で何日も過ごした経験があることから、「イライラしませんね」と答えて、関口氏を驚かせていた。

   サイン盗みについての張本氏の意見については、ツイッター上などで論議になっている。

   「解読するというのもまた技術の一つのような気がする」「完全に無くすのは難しい」と同調する声が出る一方、「ハイテクを利用するのは論外」「フェアプレー精神に反する」「容認するようなこと言っちゃあかんやろ...」といった疑問も出ていた。ただ、外出自粛でもイライラしないという張本氏については、「同感。自粛疲れなんて甘えてる」「さすがです。あっぱれ!」と賛辞の声が多かった。

(J-CASTニュース編集部 野口博之)

1 2
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中