2024年 4月 28日 (日)

フェアレディZ、来る「7代目」への期待感 「6速マニュアル」存続が意味するところは?

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   日産自動車が7代目となる新型フェアレディZのプロトタイプを発表した。GT-Rと並び、日産のイメージリーダーとして欠かせないZは、1969年発売の初代(S30型)のシルエットやモチーフを引き継いた伝統あふれるデザインとなり、2021年に発売するという。

   一目見ただけで最新のZとわかるデザインは秀逸で、世界中のZオーナーやファンに歓迎されそうだ。特筆すべきは、V6ツインターボエンジンに3ペダルの6速マニュアルミッションを組み合わせたことだろう。

  • 16日に公開されたプロトタイプ(プレスリリースより)
    16日に公開されたプロトタイプ(プレスリリースより)
  • 16日に公開されたプロトタイプ(プレスリリースより)

GT-Rとの「棲み分け」ポイントは

   新型Zのセールスポイントは、初代S30型を彷彿とさせるデザインとともに、五感に訴える6速マニュアルを存続させたことにある。

   新型Zの開発エンジニアで「チーフプロダクトスペシャリスト」の田村宏志さんはオンライン発表記者会見で「Zはいつの時代もスポーツカーを操る楽しさを提供するダイナミックパフォーマーだ。シャープで長いボンネットの下には6速のマニュアルトランスミッションを組み合わせたV6ツインターボエンジンを搭載している」と語る。

   田村さんはエンジンやスタイルよりも、6速マニュアルでZを走らせる魅力を強調していた。

   「今どき、3ペダルのマニュアルミッション?」と思うドライバーもいるかもしれない。世の中はAT化が進んでおり、スポーツカーの世界でも2ペダルが当たり前となっている。それでも田村さんは「Zは6速マニュアルが当たり前」と言いたそうだった。

   同じ日産のスポーツカーでも、GT-Rが2ペダルの6速DCT(デュアル・クラッチ・トランスミッション)を採用するのに対して、Zは現行の6代目に続き、新型でも6速マニュアルミッションを踏襲することになった。

プレスリリースより
プレスリリースより

   これは性能優先のGT-Rと、走る楽しさを優先するZで意図的に棲み分けを図っているのだろう。

   モータースポーツのタイムアタックでは2ペダルのDCTの方が速い。一方でZ愛好者には、3ペダルの6速マニュアルで五感を駆使し、クルマを自在にコントロールする楽しみを求めている人々も少なくない。

   それはマツダロードスター、トヨタ86・スバルBRZなど「人馬一体」を狙うスポーツカーが、少数ながらも6速マニュアルを残していることからもわかる。2020年3月に生産を終了したスバルWRX-STIも6速マニュアルだった。

   オートマチック限定の運転免許証で2ペダルのGT-Rは運転できても、3ペダルのZは運転できないという不都合さはあるが、それは仕方ないことだ。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中