2024年 4月 26日 (金)

G7サミットは「独り言を言っているようなもの」「何の貢献もしてない」 マハティール元首相が苦言

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   来日中のマレーシアのマハティール元首相(97)は2023年5月24日、東京・丸の内の日本外国特派員協会で記者会見し、広島市で開かれていた主要7カ国首脳会議(G7サミット)について「同じような考えを持つ国々が集まって会議をするのは、独り言を言っているようなものだ」などと批判した。

   G7メンバーや招待国の中で、核兵器保有国は米国、英国、フランス、インドのみ。それ以外に核兵器保有が明らかになったり、保有を疑われたりしているロシア、中国、パキスタン、イスラエル、北朝鮮などが参加しない中での議論は実効性に欠けるとの見方だ。

  • 日本外国特派員協会で記者会見するマレーシアのマハティール元首相
    日本外国特派員協会で記者会見するマレーシアのマハティール元首相
  • 日本外国特派員協会で記者会見するマレーシアのマハティール元首相

「何もしておらず、何の貢献もしていない」

   発言は、中国やロシアがG7サミットに参加しない中で「どうすれば核兵器をなくすことができるのか」という質問に対する答えの中で出た。マハティール氏は、G7の議論のあり方について

「ある国のグループが自分たちの敵だと信じている、同じような考えを持つ人たちが集まって会議を開き、自分たちに有利な決定をした場合、それは世界をリードするものではない。世界は共通の問題に直面しているからだ。核戦争は、ターゲットとなる国だけでなく、ミサイルを発射した国にも影響を及ぼす。放射能は世界中に拡散するからだ」

などと主張し、「彼ら(中国やロシア)は(G7)7か国の決定に縛られることはない」と指摘。その上で

「(G7サミットの)全体の態度が間違っている。核戦争を回避したいのであれば、すべての核保有国と非核保有国を集めて、核兵器をなくすための方法と手段を議論する必要がある」

と話した。加えて、

「同じような考えを持つ国々が集まって会議をするのは、独り言を言っているようなものだ。何もしておらず、何の貢献もしていない」

とも批判した。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中