「悪い奴らじゃねぇな」
こうして、バイクの集団がたまっている場所へやってきた仲村さん。大音量でエンジン音を鳴らす停車したバイクの群れの中に突入し「(エンジンを)止めようか」と身振り手振りを交えて指示。すると、エンジン音はピタッと止まった。
その後、リーダーだという36歳の男性に話を聞いた仲村さん。リーダーによると、この集団は「(交通)ルールを守ってギリギリのところで遊ぶ」というコンセプトのもと集まったという。また、暴走族ではなく「旧車會」を自称していた。
「旧車會」同士のトラブルの有無について尋ねると、「トラブルしかない」とリーダー。「摩擦はやっぱりある」とした上で、「普通の人もいれば悪い人もいるし、色んな人がいるから成り立っている」と話し、これを聞いた仲村さんは「面白いな。やっぱ、話しかけて良かったな」と喜んでいた。
その後、同旧車會のメンバー複数人にインタビューを行った仲村さんは、帰り道に「なんかいいやつらだったな」「悪い奴らじゃねぇな」と語っていた。
コメント欄には「仲村さんの行動力マジで凄い」「バンさん度胸エグいわ」「ジャンル関係なく特攻するバンさんの右に出る者はいないな」など、その行動力の高さを称賛する声が上がる一方で、「事前に話した上で突撃したようにしかみえなかった、、、」「ヤラセシリーズいらん」「めちゃくちゃヤラセやん まぁエンタメやから分かってるが」など、やらせを疑う声もあった。
なお、仲村さんは3月25日にも、「煽り運転」に遭遇し、撃退したとする模様を収めた動画を投稿していた。