声優、活動休止を報告 「極度の不安による体調不良」 「限定クレカ」での混乱後

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   声優の坂倉花さんが活動休止することが2025年6月10日に公式Xで発表された。

  • 人気声優が活動休止を報告(写真はイメージ)
    人気声優が活動休止を報告(写真はイメージ)
  • 坂倉花STAFFのX(@sakakura_staff)より
    坂倉花STAFFのX(@sakakura_staff)より
  • 人気声優が活動休止を報告(写真はイメージ)
  • 坂倉花STAFFのX(@sakakura_staff)より

「休養に専念させることといたしました」

   坂倉さんは5日、次世代クレジットカード・推し活のためのクレジットカードを謳う「Nudge」から公式クレジットカードの提供を開始していたが、「Nudge」の仕組み上、高額な利用金額を支払えば受け取れる特典があること、デフォルトの設定がリボ払いになっていることからネット上で炎上する事態に。

   「Nudge」からはほかにも多くのアーティストやタレントが公式クレジットカードを提供している。なお、「Nudgeカード」の「いつでも好きなだけ返済」では、「利用当日から任意のタイミングで返済可能」、「利用確定日の翌々月末日までは利息が発生しない」といい、一般的なリボ払い(毎月定額返済・残高に対し、継続的に利息発生)とは異なる仕組みという。「Nudgeカード」を扱うナッジ株式会社は、割賦販売法に基づき監督官庁へ業登録を行ったうえでクレジットカード事業を運営する。

   坂倉さんはリリースから2日経った7日に公式X上で、「本来の意図と異なる形で受け取られる状況が見受けられた」として、申し込み受付とクラブ運営を終了させることを報告した。

   一方、坂倉さんの公式Xは10日に「坂倉花に関するお知らせ」という文書を公開。その中で、「先日より極度の不安による体調不良が続いており、医師の診断により当面の間すべての活動を休止し、休養に専念させることといたしました」と体調不良による活動休止を報告した。

   公式Xは、「突然のお知らせによりファンの皆様、関係者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます」と謝罪し、「事務所といたしましては、再発防止と回復を最優先に考慮し、本人のケアに努めてまいりますので、坂倉花を温かく見守っていただけますと幸いです」と報告した。

   最後には、「活動復帰の目処が立ちましたら、改めてご報告いたします。 何卒ご理解ご了承をお願い申し上げます」とつづっていた。

   この投稿にXからは、「気にする事なく早く復帰する事を願ってます」「まずは体調第一に、ご無理なさらず、ゆっくり休んでください」という声が集まっていた。

   追記(2025年6月12日16時):記事について、ナッジ株式会社の指摘があり、一部修正しました。

姉妹サイト