2024年 5月 1日 (水)

平均年齢は59.7歳 止まらない「社長の高齢化」

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   社長の高齢化が止まらない。帝国データバンクの「全国社長年齢分析(2019)」調査によると、国内企業における社長の平均年齢「59.7歳」は、1990年の調査開始以来最高となった。2019年1月29日の発表。

   前年から、0.2歳上昇した。この分析は、同社の企業概要データベースを用いて実施。2019年1月時点でデータのある約147万社のうち、全国約97万社が答えた。

  • 「社長の高齢化」が進展している。
    「社長の高齢化」が進展している。
  • 「社長の高齢化」が進展している。

社長の平均年齢は30年で6歳の高齢化

   1990年時点で54歳だった社長の平均年齢は、年々上昇。およそ30年で6歳近く高齢化した=下図参照

社長の平均年齢は30年で6歳近く高齢化した
社長の平均年齢は30年で6歳近く高齢化した

   企業の年商規模を社長の年代別でみると、最上層カテゴリーの「年商500億円以上」では50代が29.8%、60代が54%と多数を占めたが、70代以上は7.2%と、大きく低下した。

   最下層カテゴリーの「年商1億円未満」では、50代が23.7%、60代が29.7%と、こちらも多数を占めた。一方で、70代以上では26.1%と、その割合が50代、60代と大きく変わらず、小規模企業ほど社長の高齢化が目立つ結果となった。

高齢社長の多い不動産業、若社長が多いサービス業

   業種別で最も平均年齢が高かったのは「不動産業」の61.7歳だった。不動産業は70代の割合が22.9%、80歳以上の割合が7.7%と、他業種と比べて高かった。

   一方、最も平均年齢が低い業種は「サービス業」で58.2歳。サービス業は30代以下の割合が6.0%と、全業種の中でも特に「若社長」が多い業種だった。

   「業種細分類」別で、最も平均年齢が高かったのは「貸事務所業」の65.7歳た。その他には「ゴルフ場経営」(65.6歳)、「土地賃貸」(65.6歳)などの業種で高齢社長の割合が高かった。

   最も平均年齢が低かったのは「通信付帯サービス」の48.2歳だった。その他には「児童福祉事業」(48.5歳)、「整体などの施術所」(49.8歳)などで平均年齢が低かった。

   また都道府県別でみると、社長の平均年齢が最も高かったのは「岩手県」と「秋田県」の61.7歳で、全国平均を2歳上回った。また、61.3歳の「青森県」、61.0歳の「山形県」など、東北地方ではすべての県が平均年齢60歳を超えた。

   最も平均年齢が低かったのは「三重県」の58.5歳(全国平均と比べて、マイナス1.2歳)だった。1990年と比較して最も高齢化したのは「秋田県」(プラス7.9歳)で、「沖縄県」(プラス7.5歳)、「青森県」(プラス7.4歳)が続いた。

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中