2024年 5月 5日 (日)

相手との「距離」を縮める「タメ口」効果 目上の人に使ってみたら......(高城幸司)

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

思い込んでやってみる

   では、どのように見極めればいいのでしょうか――。ポイントとなるのは、自分を立ててほしいタイプなのか、違うのか。会話に耳を傾けます。

   自慢話が多い人は自分を立ててほしい可能性が大。フランクに話すと嫌われる可能性があるので避けましょう。逆にタイプとわかれば、フランクな会話をしてみてもいい可能性が大。試してみては、どうでしょうか?

堅苦しい言い方

「ご多忙とは存じますが、何とかお願いできないでしょうか?」

フランクな言い方

「忙しいでしょうけど、お願いしますよ」

といったぐらいの話し方をしてみるのです。相手を間違えなければ、お互いの距離をグッと近くして、仕事がスムーズに進むことになります。

   こうした言い方は、苦手なのに意識的に活用。企業経営者と仲良くなって大きな仕事をまとめている営業。役員に無理難題を頼んで、社内をまとめている管理職など、フランクな話しぶりを武器にしている人にたくさん会いました。

   自分は礼儀正しく話したいけど、相手はそうでもない。むしろフランクに話してくれたほうがうれしい...... と思い込んで、やるのだそうです。するとフランクな話し方に慣れてくるようです。

   勇気をもって、試してみてください。(高城幸司)

高城幸司(たかぎ・こうじ)
1964年生まれ。リクルートに入社し、通信・ネット関連の営業で6年間トップセールス賞を受賞。その後、日本初の独立起業専門誌「アントレ」を創刊、編集長を務める。2005年に「マネジメント強化を支援する企業」セレブレインの代表取締役社長に就任。近著に『ダメ部下を再生させる上司の技術』(マガジンハウス)、『稼げる人、稼げない人』(PHP新書)。
「高城幸司の社長ブログ」
株式会社セレブレイン
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中