2024年 4月 18日 (木)

【100万円増額計画】円安ドル高、波に乗れない北大 一橋大が巻き返し、同志社大はガッチリ!【FX大学対抗戦 第4節】

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   「円安ドル高」基調が続いている。1ドル=136円を付けたところで北海道大学 金融研究会が動いたが......。なかなか波に乗れないようす。前週は負けを喫した一橋大学のチームMegisは、今週はメキシコペソとスイスフランを選択。メキシコペソ/円では躓いたが、スイスフランで巻き返した。

   同志社大学の岩瀬颯汰さんはユーロ円とトルコリラ/円で勝負。マイナー通貨に興味津々の様子だが、取引ではしっかりプラスを確保して、好調をキープしている。

  • 同志社大学、早くも絶好調!
    同志社大学、早くも絶好調!
  • 同志社大学、早くも絶好調!

慌てて取引するのはナンセンス(北大金融研究会)

   みなさん、こんにちは。今週ドル円はついに136円をつけましたね。Twitterでもトレンドに上がっていてびっくりしました。今は財政政策について多くの人が注目しています。選挙の結果によっては為替市場がまた大きく動くかもしれません。今後の動向には目が離せません。

◆ 今週の取引

   今週はだいぶ少ない取引量となりました。というのも週初め、ドル円が136円になったことを少し遅れて知り、慌てて買いを入れたのですが、思ったように伸びず結局損切り。その後も今週は市場を見てもあまり動向がわからず、取引せずに終わっていました。先週で少し自信をつけたのですが、まだまだ実力不足です。

   とはいえ、これでは取引量が少なすぎたので、金曜日に少し取引をしました。金曜日も市場は読みづらかったので、ロットは少し抑えました。

◆ 全体を振り返って

   反省点はやはり火曜日に後追いで買ったことです。ずっと市場を見ているわけにはいかないので、こういうことにすぐに反応することができないというのはしょうがないと思いますが、しかし慌てて取引するというのはナンセンスでした。 取引するにしてもロット数を減らしてやる等、リスク管理を常に念頭に置かなければいけませんでした。

◆ 今週の取引結果

前週からの損益  マイナス3250円
6月25現在      101万1410円

◆ ゆかてぃんのワンポイントアドバイス
今回の米ドル円の動きは、大きな下落でドル円を買っていた人たちのロスカットが切らされて、行ってこいで戻ってきましたが、そこからは以前ほど伸びきらず、調整の動きとなりました。1ドル=135円を目掛けて上昇してきていたので、金融政策の発表も通過し、調整が入りやすいゾーンでもあったのかなと推測されます。
高値でつかんでしまったのは仕方ないにしても、ひとつ気になることが損切りしているポジションが、いつもロットが高いところです。そして、微益で終えているポジションのロット数はそれと比べて最大で5倍も小さいのです。全体的に勝率は高いのにも関わらず、マイナスになるのは非効率で非常にもったいないです。
このままいくと勝率は高いのに、コツコツと負けていくトレードになりかねません。おそらくエントリー自体は悪くはないと思います。資金管理を見直せるとより安定して勝てるのかなと思っています。
不破 拓人(ふわ・ひろと)
不破 拓人(ふわ・ひろと)
北海道大学農学部3年生
Xトレードは初挑戦。今まではファンダメンタルを基礎とした株式投資を行っていました。今回のFX大学対抗戦では、せっかくのデモトレードということで、テクニカル分析にも挑戦したいです。趣味は映画観賞。最近観た映画の中では「ドライブ・マイ・カー」が推し。
小松 柊太(こまつ・しゅうた)
小松 柊太(こまつ・しゅうた)
北海道大学教育学部3年
北大金融研究会(HFAC)所属。投資は積立投信から始め、半年ほど経つ。FXは試しにかじってみたものの1500円の損失を出し、情報の大切さと難しさを体感。今回、もう少しチャレンジしてみることにした。趣味は旅行、写真など浅く広く。プロフィール写真は今年2月に訪問した納沙布岬。
北大金融研究会
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中