2024年 4月 20日 (土)

貴景勝「東京原宿後援会長」なにかと評判よろしくないAKB48仕掛け人のあの人!?大関復帰大丈夫かなあ

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   9月8日(2019年)からの秋場所で、貴景勝が土俵に戻ってくる。大関に昇進したのに、2場所連続休場したため陥落してしまったが、今場所10勝すれば大関に復帰できる。だが、週刊新潮によると、どうやら完全回復とはいっていないようだ。勝負勘も薄れているという。

   先行き不安な貴景勝だが、そんな彼のタニマチに「反社」の人間がいると、週刊新潮が報じた。6月に行われた大関昇進祝いのパーティにも来ていた芝幸太郎(45)がその人だというのである。この人、あのAKB48を秋元康と創った人間で、48は芝の「シバ」から付けられたといわれる。そんな彼がなぜ反社なのか。

   彼は高知県に生まれ、地元の高校を卒業後、県内の企業に就職したが2か月で転職してしまった。その後、あの悪名高い「商工ファンド」に入り、営業成績第1位になるなど辣腕を発揮して、脱サラする。

   都内でエステサロンを経営してから、出入りしていた六本木の裏カジノの共同経営者になった。そこで儲けたカネを元手に、<「六本木の一室を借りて違法な闇金融を展開。その実態は多重債務者から金を騙し取るだけの"貸します詐欺"や"振り込め詐欺"でしたよ」(芝と親交のあった知人)>

   貸金業の登録をせず、月に1000件くらいの仕事があり、売り上げは億単位だったそうだが、法改正が行われると、再び裏カジノの経営に衣替えしたという。暴力団に入っていたことはないが、<「背中には立派な龍の入れ墨が入っていた」(かつての芝の仲間)>

   芝は、その後、AKB48の運営に参加し、原宿にあるビルにオフィスを構えているそうだ。そんな経歴の芝が「貴景勝 東京原宿後援会」の会長になっているのである。

   週刊新潮は、多重債務者やカジノに狂う人々を相手に得た利益でのし上がってきた芝は、<自らが過去を認めて清算しない限り、「反社」という烙印はどこまでも付いて回る>と書いている。

   暴力団の構成員でも、前科があるわけでもないようだから、反社と決めつけるのはいかがかと私は思うが、こういう人間が後援会長というのは、貴景勝にマイナスではあってもプラスにはなるまい。貴景勝の父親は、反社との付き合いを今も続けているのであれば、「即刻縁を切る」といっているが、どうなりますか。

京アニ新作のエンドロールに35人の犠牲者の名前も・・・事件直後に公表に待ったかけ首相官邸

   小泉進次郎の評判がガタ落ちである。次々に出てくる女子アナとの交際疑惑のためだけではないだろうが、政治家としての評判もこのところ芳しくない。「いまの小泉氏には人望が全くありません。国会改革でも、大きくぶち上げたはいいものの、ペーパーレス化の法案成立のための野党への根回しなどは先輩議員に丸投げ。ベテラン議員からは『組織がわかっていない』『お膳立てしてもらわないと政策が書けない』と評価は散々です」(政治部デスク)

   結婚の挨拶を菅官房長官のところへ先に行って、安倍首相を"ついで"にしたものだから、安倍を怒らせてしまったともいわれる。11日(2019年9月)に発表される内閣改造でも、さほどいいポストは来ないのではといわれているようだ。

   政治は一寸先は闇。まだまだ小泉進次郎は青いということだろう。

   ところで、京都アニメーションの放火事件の死者は35人だったが、8月2日に、京都府警が氏名を公表したのは10人だけだった。それに対して、メディアからも批判が起こり、25日後にようやく25人の名前を公表した。

   たしかに多くの遺族が、プライバシーが侵害される恐れがあるから公表しないでくれと申し入れをしていたことは事実だが、府警は原則通り、7月末には氏名を公表するつもりだったという。

   だが、超党派の「マンガ議連」の古屋圭司会長が菅官房長官に、慎重な取り扱いをしてくれと要請して、官邸→警察庁→府警へと指示が飛び、やむなく府警は発表を延期し、その後、一部だけ公表したと、週刊新潮が報じている。

   遺族の気持ちもわかるが、警察が恣意的に犠牲者を匿名、一部を公表をしないということを決めるべきではない。公表するかどうかを決めるのはメディアに任せるべきだと、私は考える。犠牲者が存在していたことの証になる、名前があってこそ悼むことができるという遺族の気持ちはもとより、警察が恣意的に匿名にすれば、<「後から検証ができないフェイク情報があふれることが危惧される。犠牲者の人生をしっかり伝えることなくしては、加害者が犯した罪の大きさも本当の意味で伝えたことにはなりません」(水島宏明上智大学新聞学科教授)>

   京アニの新作が6日から上映されている。そのエンドロールには犠牲者全員の名前が出ているそうだ。

秋篠宮紀子さま「眞子&圭の結婚」しぶしぶ容認?来週11日の53歳誕生日コメントに注目

   このところ報道が混迷している眞子&圭の結婚問題だが、あれほど2人の結婚に懐疑的だった週刊新潮が180度転換して、秋篠宮紀子さんが眞子さんの結婚を容認したという記事を掲載している。何があったのだろうか。週刊新潮によれば、前向きな容認ではなく、後ろ向きの「もうしかたない」というもののようだ。

   秋篠宮家の事情を知る関係者がいうには、紀子さんは、国民が現在、秋篠宮家をどう見ているか、重々ご承知だという。その上、宮内庁の中にも、秋篠宮夫妻の対応を疑問視する向きもあり、「もはや耐えられない」といった様子だというのである。思いつめた紀子さんは、「『このまま批判を浴び続けるくらいなら、いっそ"結婚"を認めて発表してしまった方が、まだ良いのかもしれませんね』などと口にされているのです」(同)

   9月11日は、紀子さんの53回目の誕生日になる。記者会が紀子さんに質問を出し、紀子さんが文書で回答することになったという。そこでどんなことが語られるか。注目である。

嫌韓、断韓なんて騒いでいる場合じゃないぞ!文在寅がしたたかに練ってる東アジア大再編!南北統一も視野

   きょう6日発売のフライデーを見てショックを受けた。私の好きなNHK「おはよう日本」のキャスター、和久田麻由子アナ(30)が結婚したというのだ。結婚式は8月30日、千代田区内の高級ホテルで挙げたという。入籍は2月にしていたそうだ。

   相手は一般人としているが、早稲田大学の競争部のスター選手で、駅伝界きってのイケメンだそうだ。純白のウエディングドレス姿がきれいだっただろうな。どこかの雑誌で読んだが、和久田アナはかなりのボイン(古いね!)だそうだ。羨ましい。

   きのうは、週刊ポストの嫌韓記事について触れたが、週刊文春も「文在寅の自爆が始まった」、週刊新潮は「韓国大統領の『玉ねぎ男』大臣任命強行で検察が法曹を逮捕する日」という特集をやっている。今朝のテレビ朝日系テの「モーニングショー」はまた玉ねぎ男を延々やっていた。

   これでは嫌韓の流れは変わりはしない。救いは、サンデー毎日が、朝鮮問題に詳しい田中均元外務審議官にこういわせていることだ。田中によれば、10月22日の天皇陛下即位の礼の際、李首相が来日することが予定されているという。もし来日すれば、まだGSOMIAはその時点で終了していないから、ここが重要な時期になる。

   徴用工問題は、韓国政府が支払いを行うのが正当な手法だが、その韓国が作る徴用工補償の枠組み対して、関係日本企業からも何らかの形でお金を拠出できる仕掛けをつくるべきだと提言している。

   安倍首相もさすがに河野外相では感情的になり過ぎて、交渉は進まないと考えたのだろう、茂木敏充経済再生相を起用する方向で検討に入ったようだ。当然である。このまま日韓関係がこじれれば、北朝鮮と韓国が統一に向けて動き出すかもしれない。

   ニューズウイーク日本版で、北島純社会情報大学特任教授は、文大統領はアメリカ、ロシア、中国、日本の客観的状況が安定しているのは、朝鮮戦争後初めてであるから、「文在寅はこれを偶然と捉え、やり過ごすような政治家ではない。勝負を懸けてきた可能性がある。東アジアの安全保障体制をあえて揺り動かし、南北統一のための奇策を打ち出し得る土壌をつくろうとしているのかもしれない」としている。

   韓国国内で、南北統一への最大の抵抗勢力は韓国軍だが、それに対する戦略的第1弾がGSOMIA破棄だとしたら、まったく違う風景が見えてくるかもしれないのだ。嫌韓だ、断韓国だと、くだらないことで騒いでいると、東アジアの潮流を見間違うことになるはずだ。

「関ジャニ∞」錦戸亮の脱退で早まった「ジャニー亡き王国」崩壊!元SMAP3人もテレビ復帰

   ジャニーズ事務所の「関ジャニ∞」の錦戸亮(34)が9月末日で退所する。ジャニー喜多川社長の死によって、予想されていたことが現実になってきた。公正取引委員会がジャニーズ事務所がテレビ局に圧力をかけていることを問題視したため、独立した稲垣、香川、草彅たちも、活躍の場を広げてきている。ジャニーズ帝国は喜多川がいなくなれば、砂上の楼閣でしかないのだ。

   分裂は分裂でも、山口組が分裂してから4年が経つが、どうやら本格的な抗争が今月始まると、ウオッチャーたちは見ているようだ。週刊ポストによると、8月21日、山口組の中核団体・弘道会の「寮」の前で、スクーターに乗った男に、弘道会の組員が撃たれる事件が起こった。

   これを機に、3つの団体が抗争をおっぱじめるというのだが、その根拠は、弘道会が山口組の司組長の出身母体の中核であるとともに、10月末には、府中刑務所に収監中の六代目山口組ナンバー2の高山清司若頭が出所することだという。

   先の狙撃犯の割り出しはできていないようだが、神戸の拠点前で組員に銃弾をぶち込まれたのだから、報復する大義は十分立つ。高山若頭が戻って来る前に、わが身を犠牲にして謀反人に鉄槌をというわけだ。

   最後に、作家の林真理子の週刊文春の連載が8月29日発売で、1615回を数え、週刊誌連載エッセイ最多記録を成し遂げた。それまでは、山口瞳が週刊新潮に連載していた「男性自身」で、1614回だった。山口瞳は、ホスピスで亡くなる寸前まで書いていた。

   週刊新潮がすごいのは、最後の何回かは、意識がもうろうとし、内容もやや支離滅裂な原稿になったが、それをそのまま掲載したのである。私も、彼とは一時期、密に付きあったから、連載を読むのが辛かった。

   立川談志師匠も亡くなる寸前まで週刊現代の連載原稿に手を入れていた。大橋巨泉も「元木、俺は瞳さんを抜く」といっていたが、果たせなかった。もう林を抜く作家は出てこないのだろうか。何人かはいると思うが、意外な穴馬といっては失礼だが、週刊朝日の嵐山光三郎の「コンセント抜いたか」という不思議なタイトルの連載である。

   これはもともと週刊現代で始めたものだ。今週号で1108回。まだ10年以上かかるが、この間も彼と会ったが、まだまだ矍鑠とはいえないが、大丈夫である。頑張ってほしいものだ。(文中敬称略)

元木 昌彦(もとき・まさひこ)
ジャーナリスト
1945年生まれ。講談社で『フライデー』『週刊現代』『Web現代』の編集長を歴任。講談社を定年後に市民メディア『オーマイニュース』編集長。現在は『インターネット報道協会』代表理事。上智大学、明治学院大学などでマスコミ論を講義。主な著書に『編集者の学校』(講談社編著)『週刊誌は死なず』(朝日新聞出版)『「週刊現代」編集長戦記』(イーストプレス)『現代の“見えざる手”』(人間の科学社新社)などがある。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中