2024年 4月 20日 (土)

老舗・松坂屋で何かが起きている 名古屋でも銀座でも「脱・百貨店」

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   Jフロントリテイリング傘下の大丸松坂屋百貨店が、「脱・百貨店」戦略を加速している。

   百貨店は訪日中国人による「爆買い」や、株高などによる富裕層の購買力アップで消費増税後も健闘しているとはいえ、「従来のままでは生き残りが厳しい」との見方もあるなか、先手を打った格好。吉と出るか否か、業界で注目されている。

  • 「脱・百貨店」路線に消費者の反応はどう出るか
    「脱・百貨店」路線に消費者の反応はどう出るか
  • 「脱・百貨店」路線に消費者の反応はどう出るか

家電量販店を百貨店が誘致するのはかなり異例

   全国の「大丸」「松坂屋」の店舗の中で、最大の売り上げ規模を誇るのが「松坂屋名古屋店」(名古屋市中区栄)。この店舗に関する2015年6月9日の発表が、業界を驚かせた。11月1日に、南北に3館連なるうちの「南館」4~6階(計約8000平方メートル)に、家電量販店大手、ヨドバシカメラが開業するというのだ。

   店全体のイメージアップにもつながる海外高級ブランドショップや、老若男女を呼び込める書店などを招き入れることはあっても、「常時安売り感」が強くスーパーと親和性の高い家電量販店を百貨店が誘致するのはかなり異例だ。

   ここで名古屋の百貨店事情を少し説明しておこう。主要な百貨店は2つの繁華街「名駅」「栄」に分かれて店を構える。名駅は名古屋駅の略称で、東海道新幹線を降りてすぐのビル街や地下街を指す。栄は名駅から東に約2キロ、地下鉄で2駅の場所。どちらかというと名駅が近年発達したのに対し、栄は戦前から文字通り栄えてきた街だ。

   松坂屋は江戸時代初期に名古屋で創業した「いとう呉服店」がルーツ。百貨店は栄地区に1910年に創業し、名古屋市内でも最も歴史が古い老舗だ。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中