2024年 4月 25日 (木)

NHK受信料、「見る人だけから徴収すべき」が約7割 ...J-CAST調査

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   自民党の「放送法の改正に関する小委員会」が2015年9月下旬、NHK受信料の「支払い」義務化を検討するようNHKや総務省に求める提言を公表した。

   放送法ではテレビ等を設置した人にNHKとの「受信契約」を義務付けている。だが、現在は訴訟以外に支払いを強制する制度はなく、支払い率は76%にとどまっている(2014年度)。

  • NHK受信料、どうすべきだと思う?
    NHK受信料、どうすべきだと思う?
  • NHK受信料、どうすべきだと思う?

「税金化して全員から」も1割以上

   NHK受信料の徴収方法について、ネットユーザーたちはどのように考えているのだろうか。

   J-CASTニュースが2015年9月14日から10月28日にかけて、サイト上でアンケート調査を行ったところ計2210票の回答を得た。5つの選択肢のうち最も回答率が高かったのは「登録制にして放送を見る人だけから徴収すべき」で、全体の68.5%が選んでいた。

   これはテレビ等を持っているかどうかではなく、放送を見たい人だけが受信登録をする――つまり受信料は「番組視聴に対する料金」として支払われるべきだとする見解だ。

   次に回答率が高かったのは「税金として国民全員から徴収すべき」という選択肢で12.3%の人が選んでいた。これはNHKを国営放送化することにもなる極端な意見だが、支払っていない人が20%以上いるという不平等な状態は解決できる。

   「現状のままで問題ない」との選択肢の回答率は7.9%と低く、「滞納者への徴収を強化すべき」の回答率も8.4%にとどまっており、現制度に対する満足度の低さが見て取れる。

   総務省は11月2日、放送をめぐる課題を議論する検討会の初会合を開く予定だ。NHKを取り巻く課題への対応についても話し合うとしており、受信料の支払い義務化の是非も議論されるとみられる。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中