2024年 4月 25日 (木)

急変!マツタケ事情 北欧やメキシコからもやってくる

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   番組はまず高級食材店を取材した。北海道産3本入りマツタケが1箱10万円。

椎茸と同じ値段だったら誰も騒がない

   「高すぎて買う人も少ないから儲けにはならないよ」(店員)

   とある精進料理店が仕入れた。「1人前2万円のコースにして出そうかと・・・なにはともあれ中国産じゃなくて国産もの」

   秋の味覚といっても、フツーの人には縁のないものだが、ホンネは「でも、食べてみたい」――国産ものは今年の雨量不足と猛暑の影響を受けて、需要の10分の1しか採れない。価格も高騰している。まさに「まぼろしの食材」。

   不足分は輸入。マツタケの大半を占めることになる。

   ところが、この秋から輸入先が急変した。13%ほど輸入していた北朝鮮産がゼロになり、70%近く入っていた中国産は半分に減った。中国食材の不信感が反映した結果だろう。

   以前からトルコ、アメリカ、韓国、カナダからは輸入していた。新登場となったのはスウェーデン、フィンランドの北欧勢だ。「ニホン人は大好きだそうだ。みんなで山に出かけてマツタケ狩りをしようぜ」

   あちらの国ではちょっとしたブームになって、市民は目の色を変えているらしい。

   さらに「おいしい商売」になるとあってモロッコ、ブータン、タイ、メキシコといった国からマツタケが続々とやってくる。外国産マツタケの分布図が急変!

   これもテレビ・メディアの特性といっていいだろう。お台場で町の人100人に各国の焼いたマツタケを味比べしてもらう。生産地を隠して味見だったが、人気順は(1)中国産(2)フィンランド産(3)カナダ産(4)メキシコ産――

   スタジオでも味見。

   「ありがたい味だけど、出来れば国産ものを食べたいねぇ」(高木美保)

   「香り、歯ごたえもあって意外においしいですよ」(佐々木恭子アナ)

   小倉智昭は食い逃げならぬ「いい逃げ」を一発。

   「何でみんなでマツタケなんだろう。これが椎茸と同じ値段だったら誰も騒がないよね」

文   初代不良家| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中