2024年 3月 29日 (金)

名門フェリス女大 セクハラ大騒動で学長処分

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   「名門」とされるフェリス女学院大学(横浜市)で、初のセクハラによる処分者が出た。セクハラを行ったとされる教員が学内委員会の調査に応じなかったほか、学長も「委員会の勧告を誠実に実行しなかった」として、譴責の懲戒処分を受けた。大学側は「セクハラは二度と許さない」としているが、処分を受けた側は「処分は内容・手続きともに不当」と反発、大騒動になっている。

「水っぽい服装」発言はセクハラ

ウェブサイトには、特に処分についてのアナウンスはされていない
ウェブサイトには、特に処分についてのアナウンスはされていない

   神奈川新聞が2007年2月8日、経緯をこのように報じている。

「セクハラを調査する学内委員会は、被害女性(05年3月修了)に対し当時指導担当で学部長だった教授が『水っぽい服装』と発言したことをセクハラと認定。さらにこの教授と現学部長の教授が女性を中傷する二次被害があったと認め06年8月、女性に謝罪するよう学長に勧告したが、従わなかったという」

   大学によると、2007年2月5日付けで、校内に「セクハラは許さない」旨のメッセージとともに、処分の内容を学内に掲示したという。今回処分された教授2名は「調査のための事情聴取に応じなかったため」、学長は「委員会の勧告に基づいて適切な措置を執らなかったため」という理由で、常任理事会、懲罰委員会の決定を経て、けん責の懲戒処分が決まったという。これまでは「表に出る前に、当事者が謝罪するなどして、事態が収束することが多かった」(同)といい、同大でセクハラが原因で処分が下るのも、学長が処分されるのも、初の事態だという。

   同大によると、ハラスメントについての相談が寄せられると「ハラスメント防止委員会」に報告され、「調査委員会」での調査を経て、さらに「教授会」などで審議される体制になっている。実はこの「防止委員会」は、組織図上は校長の下にある。自らの指揮下にある組織の勧告に従わなかった、という理由で処分が下るのも異例だ。大学側は「規定に不備があった。現在、改正作業に取り組んでいる」としている。

姉妹サイト
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中