2024年 4月 19日 (金)

「百日咳」大人の感染者激増 2009年の大流行が心配

   激しい咳の発作を伴う「百日咳(ひゃくにちぜき)」が猛威をふるっている。子供の病気として知られているが、最近では大人の感染者も激増している。全体の40%が20歳以上で、2009年は大流行が懸念されている。どうしてそうなったのか。

20歳以上の感染者が全体の40%を占める

   国立感染症研究所 (東京都新宿区)によると、全国での感染件数は08年1~4月で851件が報告されている。なかでも20歳以上の感染者が年々増加し、全体の40%を占める。20歳以上の割合が2%だった00年と比べると、08年は大人の感染者が激増していることがわかる。

   地域別では、千葉県がもっとも多い。千葉県健康福祉部疾病対策課によると、08年1月からの4カ月間で、227人が感染した。そのうち20歳以上は170人で、75%を占める。

   感染者が多い理由について同課の担当者は、「千葉県だから多いという特定の理由はないと思う。県内の病院に注意を呼びかけているため、医師が発見する確率が高まったのではないか」と、話している。

   百日咳の初期症状は軽い咳で、医師でも間違うほど、風邪の症状によく似ている。その後激しい咳の発作が起こる。夜間に目が覚めることや、咳き込んで肋骨が折れることもある。症状は約3週間も続く。

   感染源は咳やくしゃみの飛び散りだ。国立感染症研究所に所属する内科医によると、「1人の患者から平均10人に感染する」と、麻疹(はしか)に次いで感染が広がる確率が高い。

   07年には大学での集団感染も起こった。07年5月に香川大学で学生や職員75人が感染し、1週間休校になった。

   08年は、今のところ国立感染症研究所に報告はきていない。「だいぶ時間が経ってから情報が出る。伝わる頃には、既に感染が拡大している」と、懸念される。

姉妹サイト
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中