2024年 4月 20日 (土)

ケヤキ並木のイルミネーション 東京・表参道に11年ぶり復活

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   1998年に姿を消した東京・表参道名物のイルミネーションが、11年ぶりに復活する。不況下で暗い話題が多いなか、「表参道から日本を元気にしたい」という商店街の人たちの熱い思いから実現した。今回は光源にLEDを使い、省エネにもつとめる。

「表参道から日本を元気にしたい」

9月15日に行われた点灯実験の様子
9月15日に行われた点灯実験の様子

   1991年に始まった表参道イルミネーションは、明治神宮入り口から青山通りまでのおよそ1キロにわたるケヤキ並木が豆電球でライトアップされ、表参道の冬の風物詩として多くの観光客に親しまれていた。しかし、豆電球を巻き付けるためケヤキに負担がかかることや、観光客がゴミをまき散らすことが住民の間で問題になり、1998年に中止された。

   その後、2006年に高さ約6メートル、幅約1.2メートルの巨大「行灯(あんどん)」を通りに設置してライトアップする方式に変え、一旦復活した形になった。ただ、「従来のケヤキのライトアップとは違う」といった不満の声が観光客から上がっていた。

   そのケヤキ並木のイルミネーションが11年ぶりとなる2009年12月1日に復活する。

   主催する原宿表参道欅会の広報担当者は、

「不景気で暗い話題が多いなか、表参道から日本を元気にしたいという思いで、町が一丸となって実施することにしました」

とPRする。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中