2024年 4月 24日 (水)

防災無線でマスコミ批判 阿久根市の広報活動なのか

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、防災行政無線を使って、「意図的に誤解を誘導するキャンペーン」などとするマスコミ批判を行った。電波法違反(目的外使用)に当たるのではという指摘も出たが、総務省九州総合通信局は「法的に問題はない」と判断。市も「定時放送の一貫だった」と説明している。

   報じられている内容をまとめると、竹原市長は2010年1月4日、市の総務課にテープを渡し、市内約8600戸に向けた防災行政無線で放送を指示。翌5日19時半過ぎに市のほぼ全域で、その後、同じ内容が6日6時5分と同6時50分に、地区別で放送された。

「新聞記事には悪意を感じている」

   放送は約4分20秒。新年の挨拶のスタイルをとり「明けましておめでとうございます」で始まった。

   竹原市長は09年11月、ブログに「高度医療のおかげで以前は自然に淘汰された機能障害を持ったのを生き残らせている」と、障害者差別ともとれる文章を掲載。これが新聞などで大きく報じられ、問題化した。これについては、

「ブログ記載から1か月近く遅れて騒動が始まった。新聞社が文章の言葉尻だけをとらえて意図的に誤解を誘導するキャンペーンを行った」

とマスコミを批判。「新聞記事と日教組などの組織行動には悪意を感じている」とも述べたという。

姉妹サイト
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中