2024年 3月 19日 (火)

「はみがきします」で課金 タカラトミー幼児ゲームに賛否

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています
「なかなか考えられた課金システム」「課金の促し方がエグすぎる」――。

   タカラトミーの幼児向け知育ゲームの「課金システム」が、ネット上で賛否を含む話題になっている。

  • 「やくそく」画面
    「やくそく」画面
  • 「やくそく」画面

未就学児童と家族がターゲット

   議論の的となっているのは、タカラトミーの子会社・タカラトミーアイビス(東京都葛飾区)が2016年11月にリリースした、スマートフォン・タブレット向けアプリ『アニアどうぶつコレクション』だ。

   『アニアどうぶつコレクション』は、タカラトミーの動物フィギュア「アニア」の世界観を画面上で楽しめる知育ゲーム。未就学児童及びその家族をターゲットとしており、ゲームを通じて、

「『動物の特徴や種類を知りたいという』子どもの知的好奇心を育成刺激し、知育を補助し、お子さまの成長・発達を促します」

としている。

   ゲームの内容は主に、(1)特定の動物を操作して楽しむ「どうぶつゲーム」(2)動物のフィギュアやカードをコレクションする「ジオラマ・ずかんカード」(3)クイズバトルなどの「親子対戦ゲーム」――の3つだ。

   「どうぶつゲーム」では、難易度に応じて5つのステージを用意。無料で出来るのは最初のステージのみで、以降は課金が必要。ここで課金することにより、そのステージの動物の「フィギュア・カード」も獲得できる。さらに親子で遊べる「ミニゲーム」の種類も増える仕組みとなっている。つまり、1回の課金で3つの「ごほうび」がもらえる。

   課金は、対象の動物を購入する形をとり、4月24日時点では「6体」が用意されている。1体120円の単体購入と、3体で240円のお得なパックがある。どうぶつは随時追加予定だ。

   1日1回、ログインボーナスとしてフィギュアが手に入る「ガチャ」機能もあり、成人向けスマートフォンゲームさながらの完成度である。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中