2024年 4月 20日 (土)

「いきなり!ステーキ」に質問 「アッ!そうだ」「やっぱ!」...競合続出への感想

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   ステーキ専門店「いきなり!ステーキ」の競合店が続々と開店している。

   一人勝ちしていた"本家"を外食チェーンの猛者が襲いかかるが、本家に話を聞いたところ、余裕たっぷりの模様だ。

  • いきなり!ステーキ公式サイトより
    いきなり!ステーキ公式サイトより
  • いきなり!ステーキ公式サイトより

成功のワケは「うまい、安い、早い」

   2013年12月に銀座に1号店をオープンし、18年11月時点で350店舗まで拡大した「いきなり!ステーキ」。

   ホットペッパーグルメ外食総研上席研究員の稲垣昌宏氏は12月19日、J-CASTニュースの取材に、成功の理由を2点挙げる。

「1つ目は、高級料理の代名詞的な存在であったステーキと、カジュアルな飲食業態である立ち食いを掛け合わせた点です。2つ目はメニュー数を絞って業務効率を上げながら、マイスターと呼ばれるプロが肉を調理することで、おいしさと低価格を両立させたことです」

   運営するペッパーフードサービスの一瀬邦夫社長も、支持を集めた理由を「人間の本能を刺激しているからでしょう。簡単に言えば、『うまい、安い、早い』です」(『企業家倶楽部』18年12月号より)と話している。

   そのほか、グラム単位の価格設定や、食べた肉の量に応じてポイントが貯まる「肉マイレージカード」など、ユニークな施策も打ち出している。

   しかし、2018年から「やっぱり あさくま」(1月)、「アッ!そうだステーキ」(3月)、「カミナリステーキ」(5月)、「やっぱ!ステーキや」(9月)と、大手外食チェーンによるステーキ専門店への参入が相次いでいる。

   ニュースサイト「男子専科」の1月12日付記事によれば、「やっぱり あさくま」の運営元の親会社であるテンポスホールディングス・森下篤史社長は、「いきなりステーキと同じぐらいの価格で、とにかく真似する」と店のコンセプトを明かしている。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中