2024年 4月 17日 (水)

14歳相談への回答が「炎上」 幡野広志氏コラム削除騒動、cakesがコメント「方針が決まり次第お知らせ」

   コンテンツ有料配信サイト「cakes(ケイクス)」に掲載したコラムをめぐり批判が集まっている騒動で、cakes編集部は2021年4月30日、「現在、(筆者の)幡野さんや専門家の方々と対話を続けており、方針が決まり次第お知らせいたします」とのコメントを出した。

   コラムでは、14歳の友人が、交際相手と避妊をせずに性行為をしていたり、ネグレクト(育児放棄)の被害を受けていたりするとの相談に対し、「友達自身が気づいて成長していかないといけない」などと自己責任論を説いていた。

  • cakes公式ツイッターより
    cakes公式ツイッターより
  • 幡野氏の連載一覧
    幡野氏の連載一覧
  • cakes公式ツイッターより
  • 幡野氏の連載一覧

避妊をしない彼氏、「リスクが大きすぎる」と相談するも...

   問題のコラムは、写真家・幡野広志氏の連載の4月26日配信回だ。読者から募った相談に答える形式で、連載は20年2月に書籍化もされた。

   タイトルは「友達に恵まれることは、とても幸せなこと」。相談者は中学3年の女性(14)だった。

   女性の幼なじみで同い年の友人は、19歳の社会人と交際しているという。2人が避妊をせずに性行為をしていると知り、「リスクが大きすぎるのではないかなと思います」と悩み事を打ち明ける。

   また、友人の母親は家事・育児をほとんどせず、過去には友人に暴力をふるっていた。女性は「複雑な家庭で苦労して育ってきた幼馴染には幸せになって欲しいので、この状況をどうにかしたいのですが、幡野さんならどうしますか?やっぱり何も口出ししない方がいいのでしょうか」と藁(わら)にもすがる思いで幡野氏を頼った。

   幡野氏は「こんにちは。14歳ですかー、若いなぁ。こんにちはの後ろに『!』をつけちゃうところが若さですね」とくだけた筆致で回答を始め、「キミのお友達からの相談だったらぼくは反対しない。『そりゃあ、そうだよね』って言っちゃうとおもいます」と交際を肯定した。

   その理由を「キミは男に逃げてるって感じているかもしれないけど、お友達は彼氏に避難しているっておもっているかもよ。優しくしてくれる場所があるなら、誰だって逃げたくなるよ。渡り鳥だって暖かい場所に移動するんだよ」と説明する。

   相談者の女性には、

「結局のところ、人の恋愛に口出しなんてできないんですよ。だって別に自分が付き合ってるわけじゃないからね。幼馴染だろうが親友だろうが一人の人間なので、友達を任せる相手をキミが決めることもできないんです」

とアドバイスし、

「だからぼくがキミの立場なら、友達には『そりゃあ、そうだよね』ぐらいのことしか言えない。14歳のキミには話を聞くことしかできないけど、それが最良だとおもう。キミの存在が、友達のしあわせに繋がっていくとおもうよ」

と静観をすすめた。

   事態の解決には友人自らの努力が必要で、

「実は親も先生も人生の責任をとってくれるわけじゃないんですよ。友達自身が気づいて成長していかないといけないの、それが自立っていうんです」

と「自己責任論」を強調した。

質問者はこれを読むと絶望するのでは

   コラムをめぐっては、SNS上で

「見当外れすぎて、質問者はこれを読むと絶望するのではないか」
「友達が被害に遭っていると知った時にとるべき有効で現実的な対処法は存在する。それを伝えるのが大人の仕事じゃないのか」

と厳しい意見が多数書き込まれた。

   「彼が応える力のない相談について、そもそも見せない・回答を載せない判断をすべき」「cakesも全くチェック機能が働いていない」「cakesはこれまでの炎上や指摘から何も学ばなかったのだな...」と、掲載したcakes編集部の責任を問う声も少なくない。

   コラムは読者への説明がないまま、配信当日の26日に削除された。サイトを運営する「note」(東京都港区)は27日、J-CASTニュースの取材に編集部の判断で削除したと明かし、「詳細については、回答を差し控えます」と詳しい説明を避けた。

   幡野氏は26日に「ああ、本当だ。消えてる」とツイートしており、記事が無断で削除されたと示唆している。幡野氏にも取材を申し込んだが、30日夕までに回答はなかった。

過去にも炎上騒動

   幡野氏をめぐっては、20年10月のコラムでも、ドメスティックバイオレンス(DV)やモラルハラスメントに悩む女性に対して「大袈裟」「ウソ」などと言い立てて物議をかもした。

   騒動を受けてcakes編集部は当時「事前に記事を確認できる立場にあったわたしたち編集部が、DV問題への認識不足や当事者への配慮不足によって、問題点への指摘や修正をせずにそのまま記事を公開したことにあります」との見解を示し、「メディアを運営する立場として恥ずべきことだったと認識して、反省しております」と謝罪した。

   編集方針を見直すため、連載を担当していた大熊信氏は編集長から外れ、代わりに榎本紗智氏が就任した。記事のチェック体制の見直し、DVやハラスメントに関する社内勉強会の実施、倫理委員会準備室の立ち上げなど、再発防止策を講じるとしていた。

   今回の騒動は、こうした経緯ののちに起きた。

   幡野氏は4月28日、ツイッターで「記事を削除してこのまま何もいわないのか?という意見がありますが、いま準備中です」と何らかの見解を伝える意向を示した。

   沈黙を続けていたcakes編集部も29日、「幡野広志さんの記事について、多くのご意見をいただいています。現在、幡野さんや専門家の方々と対話を続けており、方針が決まり次第お知らせいたします」とツイートしている。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中