「2000円札」すっかり忘れられた存在に 若者は見たことある? 今も手に入るの?

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   新札の発行が2024年7月3日に迫っている。一方、存在を忘れられてしまっている通貨が存在する。2000円札だ。

   各報道によれば、2000円札は、2003年度までに約8億8000万枚が製造・流通。流通量は04年の約5億枚をピークに減少し、近年は1億枚弱で推移している。

   日本銀行の公式サイトによると、2023年の大みそ日、家庭や企業、金融機関などで年越ししたお札は合計124.6兆円、枚数で185.4億枚だった。つまり、2000円札の総量は日本の全通貨の0.5%ほどでしかない。となれば、20代以下の若い人は「見たことがない」かもしれない。

  • すっかり見なくなってしまった2000円札(表)
    すっかり見なくなってしまった2000円札(表)
  • すっかり見なくなってしまった2000円札(裏)
    すっかり見なくなってしまった2000円札(裏)
  • 日本銀行が公式サイトで公開している「全国と沖縄県内の二千円札発行高推移」
    日本銀行が公式サイトで公開している「全国と沖縄県内の二千円札発行高推移」
  • 岩倉具視の500円札
    岩倉具視の500円札
  • 伊藤博文の1000円札
    伊藤博文の1000円札
  • すっかり見なくなってしまった2000円札(表)
  • すっかり見なくなってしまった2000円札(裏)
  • 日本銀行が公式サイトで公開している「全国と沖縄県内の二千円札発行高推移」
  • 岩倉具視の500円札
  • 伊藤博文の1000円札

「お年玉としてもらった」「祖母の部屋を掃除していたら出てきた」

   J-CASTニュースBiz編集部は20代4人、30代1人に2000円札について聞いた。

   まず全員が、「2000円札を見たことがある」と回答。最後に見たのはいずれも「5年ほど前」とのことだった。目撃したのは、「飲み会の精算で友人から受け取った」「バイトをしていた時に、客が出してきた」と、他者が使うケースが聞かれた。

   このほか、「小遣いとしてもらった」「お年玉としてもらった」「祖母の部屋を掃除していたら出てきた」と、自身よりも年上の人物が関わっている場合。ほか、「7000円をATM(現金自動預け払い機)から引き出した際、うち3枚が2000円札だった」との報告も寄せられた。

   とは言え近年、日常生活の場面で2000円札が潤沢に出回っている印象はない。みずほ銀行広報部に「どうすれば入手しやすいか」という趣旨で質問すると、答えは「銀行として答えられることはないかと思われます」というものだった。

姉妹サイト